今日は初七日!
kotetsuママの心配をしてくださり、毎日コメントをくださるココのママンさん、吟遊紳士さん、
みーぼー◎さん、ほんなあほな。さん、oharumamaさんご心配をおかけしてしまってすみません(o*。_。)oペコッ
毎日LINEをくださる友人の佐藤さん、本当にありがとう(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・
昨夜は長野に帰ってから連絡を取っていない息子のLINEのアイコンが、
虎鉄を抱っこしている写真に変わっていて、メッセージが「ありがと」となっていたのを見つけてしまい
夫婦で号泣したまだダメダメkotetsuママとパパでした\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

今日は虎鉄がお星さまになって初七日です。
虎鉄の火葬をしてくださった所から、届き物がありました。
供養メモリアルカードとスワロフスキーのストラップが入っていました(o^-^o) ウフッ
パパとママの2人分が入っていました。
いつでも虎鉄と一緒にいられるようにとの計らいなのでしょうね☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
もう虎鉄がいなくなってからこんなに日にちが経っていたんですね。
この間、私は何もしていないような気がします(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今日は姉が姪っ子をお迎えに行くので、川崎までドライブがてらkotetsuママを連れ出してくれました。
お天気も晴天のドライブ日和=^-^=うふっ♪
姪っ子の子供は1歳と0歳。
子供の力ってすごいですね。
ただ見ているだけで笑顔になれます。
自然に笑って過ごせました。
勿論、虎鉄のネックレスを付けて一緒に出かけました。
いつもなら虎鉄がお留守番をしているので、帰宅時間も気になっていたのですが、
本日はゆっくり夕ご飯もみんなで食べて、帰宅はつい先ほど。
パパはもう寝ていました(*≧m≦*)ププッ
今日はほとんど泣かずに過ごしていました。
連れ出してくれた姉に感謝です。
本日でカテゴリ『FIP発症事件』は最後にします。
これからは楽しかった虎鉄の思い出のカテゴリにしようと思います。
大好きなママの虎鉄へ
もう毎日泣いてばかりの生活では、虎鉄も心配で虹の橋に行けないね。
今日までは、きっとママの傍にいてくれたよね。
ママはこれから少しづつでも前に進んでいくから、虎鉄もたくさん走り回ってね!
おいしい物もたくさん食べてね!
それでも寂しくなってママに会いたくなったら、たまには会いに来てね!
お空からママを見守っていてね!
ママの心の中にはずっと虎鉄がいるから、ママは頑張って生きていくからね!
いつかまた会える日まで虹の橋で待っててね!
マッタニャーーーン(*^ー^*)・ ・‥…・・・★


どうか病気と闘う虎鉄に3つの応援ポチお願いしますニャン!
- 関連記事
-
- 今日は初七日! (2016/01/28)
- コロナウイルスはまだ家の中に残っています! (2016/01/26)
- お花畑にいる虎鉄! (2016/01/25)