コロナウイルスはまだ家の中に残っています!
今日は更新をするつもりではなかったのですが、やはり皆さんに昨日獣医師から聞いた話を
報告をしなければと思い、更新をしようと決断しました。
今日も目覚めてから、虎鉄がいない喪失感に何もする気が起きません。
ただ時間だけが過ぎていきます。
虎鉄の写真や動画を見て泣き続けるだけの時間( ;∀;) カナシイナー
昨日頑張って外に出たものの、かかりつけの接骨医の先生からは、虎鉄が病気の間は待ち時間があると
今日は時間がかかるからなどお気遣いをして頂いていたので、虎鉄の亡くなった報告をしてまた泣く。
その後、行きつけのスーパーのレジの方に、「ねこちゃん元気?」と聞かれて泣く。
スーパーでお刺身やお肉を見ただけで涙が出てしまう。
もう外に出るのも怖いY(>ω<、)Y ヒェェーーッ!
このまま私、どうなるんだろう?
そんな時、今の仕事場で知り合った、一番の友人から、毎日LINEが届く。
「おはよう。今日はいい天気だよ。ちょっと遠くのスーパーでもいってみたら」
「おはよう。昨日少し外に出てどうでしたか?今日も天気が良いので、外で光合成してください」
「少しだけ前に、前にで大丈夫」
私を心配して、何気ないラインを送ってくれる、ありがたい!
家にこもっていると毎日what's 87 & 621?のみーぼー◎さんが同じように「こんにちは。
天気が良い日には虎鉄君と一緒に日が出てるお外に出てみても いいんじゃないでしょうか^^? 」
などコメントを入れてくださる。
本当にありがたい(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

昨日夕方にはいつもブログを見てくださっていた友人が、お線香をあげに来てくださいました。
伊藤さん、素敵なお花を(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
昨日夕方、主人が帰宅し獣医さんに挨拶に行って来ました。
FIPの話などを少しして頂きました。
こちらの病院でもFIPのねこちゃんは年に1頭もいないそうです。
やはり発症する確率は本当に少ないそうです。
ただ今後、もし次のねこちゃんをお迎えするにあたっては考えることが色々あります。
FIPの恐怖が残る中、多頭飼いをするならば兄弟など仲が良いことが条件。
臆病な猫は発症しやすいが、子猫のうちはわからないためある程度大きくなったねこを飼うのも手段のうち。
今まで虎鉄が使っていた物は全て消毒が出来ないものは処分すること。
トイレや食器は消毒、おもちゃや、爪とぎ等は廃棄。
家の中はアルコールなどで全部消毒をすること。
キャットタワーも消毒をまき、日光にあてる。
虎鉄がいなくなってしまっても、憎いコロナウイルスはまだ家の中に残っている可能性が
あるということなんですモー! <
すごくショックでした。
もし虎鉄の弟をお迎えするならば、虎鉄の思い出は全部処分することがベストっていうことらしいのです。
それは獣医師から何かあった時に、「あの時」って後悔しないための安全策だそうです。
帰宅後調べました。
環境の消毒
FCoVは猫の体外では不安定なウイルスで、室温では数分から数時間で感染性を失います。このウイルスはほとんどの消毒薬に対して感受性を持っており、環境中の消毒は一般的なアルコールや次亜塩素酸などの使用が有効です。
※タンパク(糞便中の物質)によりウイルスが保護されている場合には、3~7週間は環境中で抵抗性を持つとされています。弱いウイルスだと油断せず、こまめな掃除と消毒をしっかりと行うことが肝要です。
2か月はコロナウイルスが我が家に潜伏している可能性があるのです。

夕方までめそめそしていたkotetsuママにまた鍵コメの鉛筆語りの吟遊紳士さんからコメントを頂きました。
(鍵コメなのに暴露(* >ω<)=3 プー吟遊紳士さんごめんなさい)
私の性格をわかっていらしゃるようで、めそめそしていることがバレバレσ(^_^;)アセアセ...
息子と同じように、新しいにゃんこのお迎えもいいのではというご意見もくださいました(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚
ご心配をしてくださり、相変わらずのドSコメントを含め、元気を出させようとしてくださるお気持ちが
伝わって来ました(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・
これがお返事ですが、確率は低いにしてもあの苦しみのリスクを少しでも減らすよう、
もう少し我が家には時間がかかりそうです。

昨日コメントをくださった方々へ
shah-sanさんへ
きっと虎鉄も今頃「僕ってこんなにもてにゃんこだったのね」って驚いているはず(*≧m≦*)ププッ
ヘルニアで手術以外は治らないと言われ上手にお付き合いしているのですヾ(;´▽`A``アセアセ
yumi-ginoさんへ
いっぱい愛をもらって、愛を返して、虎鉄君の 猫生は輝かしいものだったと思います。
ありがとうございます。
私も虎鉄がこんなにもたくさんの方にお見送りをして頂き、母として喜びいっぱいです(*ё_ё*)きゅん・・
FIPの治療法が見つかることを祈るばかりです。
鍵コメNさんへ
虎鉄ちゃんが ちゃんとママさんの心の準備が整った頃に 赤い糸をそっとママさんの指に結んでくれるから。
そうなんですね(⌒^⌒)b うんその時は虎鉄が繋げてくれた糸だと信じ、しっかりと離しませんよ(*^-゜)vィェィ♪
るうさんへ
ママさんが毎日毎日記録として残してくれたこと、きっと誰かの役に立ちます。
結果が辛い結果になってしまいましたが、ここから何か感じて頂けたらと思っています。
経験者の生の声が必要ならば、いつでもお役に立ちたいと思っています。
鍵コメDさんへ
驚きました\(◎o◎)/!そうだったのですね。辛いですよね(x_x;)シュン
FIP,憎い病気です。
いつ、どの仔にも発症するおそれがあり 原因、治療法が解明されていないことが一番恐れる事ですね。
どうか、早く治療法が見つかるかることを願うばかりです。
この治療法もないもどかしさ、悔しさは忘れられません!
鍵コメSさんへ
いえいえ、具合はいかがでしょうか?
いつまでも仕事場に迷惑をかけていてはと思って外に出ましたが、
どこででも涙が出てしまい、外に出るのが怖いです( -.-) =зフウー
鍵コメOさんへ
久しぶりのらしいコメントが嬉しかったです。
色々ごめんねヾ(^-^;) ゴメンゴメン
ひーさんへ
私も使っていた物をすぐ片付けてしまったり、暫くは写真を見るのも辛かったりしました。
そうなんです。見るのが辛い。・°°・(((p(≧□≦)q)))
それでも1日中、虎鉄の写真を眺めたり、動画を見たりしてしまう。
なんで横にいないのか、まだ受け止められないんです時間が解決してくれるのでしょうね(ノ´UωU`*悲)=ε3
gongonさんへ
最近訪問させて頂くようになったため、昨夜、貴ブログを最初から拝見しました。皆様のとてつもない喪失感を想うと、虎鉄君への愛情に満ち溢れた日々の記録に涙を禁じ得ません。
本当にありがとうございます。
元気な虎鉄と出会って頂けたらって・・・イケにゃんだったのですよ=^-^=うふっ♪親バカで・・・(笑)
お互い頑張って生きていきましょうね!
Acocoさんへ
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
もしいつか虎鉄の弟を迎えることがあったら、今度こそ我が家でお茶を・・・
勿論、みたらし団子と杏仁豆腐をご一緒に(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
LINE慣れましたか?今度ID交換したいな(○ `人´ ○) タノンマスー!
鍵コメCさんへ
「ごはんをあまり食べないの」「うちも今食べないよ~なんでだろう」ってコメントし合っていたあの日を今でも覚えています。
私もはっきり覚えていますよ。一番初めにできたニャン友さんです。
とっても大切な方です。
そうなんです(⌒^⌒)b うんほんなさんの言葉はいつも胸に響きます(*ё_ё*)きゅん・・
ママさんとはこれからもずーっと繋がっているしね^^
☆Thanks☆** v(o^▽^o)v**☆Thanks☆
ひなママさんへ
縁あって我が家に迎えた家族ですから最期の時まで しっかりと一緒に過ごしていきたいと思ってます。
kotetsuママさんに教えていただきましたよ。
そう言って頂けて、本当に嬉しです。
辛い時は、今度は私が力になるからね。
必ず連絡してきてねm(._.)m おねがい
いつまでもいい状態が続くことを祈っています。
鍵コメYさんへ
無理に急いで心の整理を しなくていいですからね。 ゆっくりでいいですから。
ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
自分でもどうしちゃったんだろうって、今頃虎鉄が私にとってどれほど大切な存在だったんだと
思い知らされています。生きがいでしたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
としさんへ
夜に虎鉄くんマッサージ来てくれるかも??
う~ん( ;∀;) カナシイナーマッサージどころか、夢にも出て来てくれません(ノ´UωU`*悲)=ε3
息子の夢には出てきたのに・・・
父が突然亡くなった時もしばらく夢に出て来なかった(>▽<;; アセアセ
多分、泣かなくなるまで遠慮しているのかも(⌒▽⌒)アハハ!
鍵コメHさんへ
今日も空を見上げて虎鉄君に話しかけましたよ!
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
虎鉄は雨が嫌いな子だったから、きっとお空で喜んでいるでしょうね(o^-^o) ウフッ
鍵コメMさんへ
ゆっくりでいいからまた淋しくなったりしたらここに来たり 皆様とブログでいつでも語りましょうね^^
家に一人でいる時に、皆さんからのコメントを読むのが嬉しいです。
泣いちゃうのがほとんどですが(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
この時代に生きていることに感謝ですね(*≧m≦*)ププッ
鍵コメSさんへ
もう号泣でしたよ。o゚(Д`q)))【・゚・号泣・
素敵なブロ友さんのお言葉ですね(*ё_ё*)きゅん・・
今まで見えてなかったSさんの苦しみも知り、私もいつかそうなれるのかなって・・・
助けてもらってばかり、いつか支えになれたらいいな!
鍵コメAさんへ
はじめまして、コメントすごく嬉しかったです(((≧∀≦**))){ウレシィ~~
私もずっと見ていました。
笑ったり、泣いちゃったり、懐かしかったり・・・
絵文字、褒めて頂き((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
虎鉄が亡くなってから使う気持ちも失せていましたが、背中を押してくださりありがとうございます。
また遊びに行かせてくださいね(○ `人´ ○) タノンマスー!
蘭ママさんへ
とても清らかな雰囲気を感じます。 kotetsuママさんの深い愛情そのものなのでしょう。
触れることは出来ませんが、最愛の虎鉄君は今も側にいますよ。
〃⌒ー⌒〃 ウレシイ~☆・:.;*
私もまだ近くに虎鉄がいてくれる気がしています。
振り返ってしまいます。
ただ温もりがないのが辛いですね(x_x;)シュン
鍵コメC2さんへ
虎鉄ちゃん、これを見てくれてるかな。きっと見て喜んでますよね!
すっごく喜んでいますよ(⌒^⌒)b うん
虎鉄は草花大好きでしたが、猫には害になるため削除していたから(*≧m≦*)ププッ
今では触りたい放題で、クンクンしてますねクンクン( ̄●● ̄;)ニオウゾッ
吟遊紳士さんへ
団子さん姉妹、吟遊紳士さんもいかがですか?
あと1つのお団子分が足りないのですが⊂((〃≧▽≦〃))⊃ぶぁっはっはっ!!
息子くんからしてみれば親が悲しむ姿は見たくないわなぁ~
そうでしょうね(⌒^⌒)b うん
本当に帰って来なくなるかもε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
鍵コメM2さんへ
ほんな。さんのメールのお言葉、その通りですね。
気付かされたっていうか、何やってんの私っていうか・・・
私、ほんなさんって神様の生れ変りではっておもっちぃます(⌒▽⌒)アハハ!
ご無理なさらないようにね!
ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
鍵コメM3さんへ
その時のお気持ちを思うと、言葉が出ません(´;ω;`)ウゥゥ
新しい家族に出会え、本当に良かった。
次の子を迎える時にはきっと虎鉄くんが「この子が僕の弟(妹)だったらいいな。」と思う子をそっと教えてくれると思います。
そうですね(⌒^⌒)b うんその日が来るのを待っています。
鍵コメO2さんへ
お気持ちはちゃんと虎鉄に伝えましたよ(o^-^o) ウフッ
今頃お礼にお伺いしているかも・・・
あっ!たこ焼き屋さんに寄り道していないかしら\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
鍵コメHさんへ
ふふ、整体しながらみたらし団子ww
メッチャ、いい感じだわ(笑)
ε=ε=ε=(((怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァ!!!
Hさんまで・・・
少しずつ、前に進まないとって思っています(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚
鍵コメM4さんへ
「亡くなった猫ちゃんからもらった幸せを感謝して、また新しい猫を迎える事に、その子はやきもちをやかず、あなたの幸せを見守ってくれると思いたい」
素敵な言葉を頂けて良かったですね(*ё_ё*)きゅん・・
新しいにゃんこちゃんと、いっぱいいっぱい幸せな時間を過ごしてください(m。_。)m オネガイシマス
鍵コメA2さんへ
ブログ開設(≧o≦)ノ~''オメデトでちゅ♪
めちゃ楽しみにしていましたよマダ?o(^o^)oマダ?
これからも頑張ってくださいね。
ずっと応援していますヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ_フレーフレー
あーにゃんさんへ
虎鉄君は虎鉄君、弟にゃんこは弟にゃんこですね❀.(*´ω`*)❀.
虎鉄君は、永遠に虎鉄君のままですね(o^^o)
そんなことも気付かず、虎鉄の面影を探そうと思っていた自分が恥ずかしいです( -.-) =зフウー
虎鉄はもういない。虎鉄の代わりなんて絶対誰にもできない。
いつまでも虎鉄は私の中に生き続けてくれるでしょう!
鍵コメO3さんへ
楽になる方法をお教えしましょう!
それは、おもいっきり泣くことです。 人前でもどこでもですよ、 そうすれば、数時間は楽になります。
死ぬほど泣いているのですが・・・
出来れば泣かなくなる方法を教えて頂きたいです∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
次の方法期待しています(⌒▽⌒)アハハ!
鍵コメM5さんへ
毎日毎日、何度も心配で訪問してくださったり、コメントくださったり・・・
もう感謝の気持ちでいっぱいです(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・
素敵なご夫婦ですよね。憧れます(*ё_ё*)きゅん・・
鍵コメIさんへ
虎鉄くんが大好きだった出窓に、虎鉄くんがいっぱい。
虎鉄くんを見守って応援してくれていた方々の想いと、
そして何よりママさんの虎鉄くんへの深~い愛を感じます。。
ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
たくさんの方の愛情が花開いています。
悲しい気持ちが、いっぱいのお花を見て、癒されます。
感謝感謝です(^人^)感謝♪
鍵コメGさんへ
ご心配、本当にありがとうございます(o*。_。)oペコッ
けれどそれは虎徹くんも望んでいませんよ。
そうですね(⌒^⌒)b うん悲しんでばかりでは、心配しますね。
主人とも、私が泣くといつも虎鉄は心配そうに見ていたねって話していて、
もうしっかりしないとねって言ってます・・・が・・・(*´;ェ;`*) うぅ・・
もう少し、もう少し野放しにしていますが、後ほど100倍返しに伺いますヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
鍵コメBさんへ
姿が見えなくても、虎鉄は今も一緒にいますよ!!元気だしてください。
もうブログを書くのはやめてしまうのでしょうか?落ち着いたらまたブログ書きませんか?
ありがとうございます(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・
しばらくは虎鉄の思い出話を続けていこうと思います。
またよかったら遊びにいらしてくださいね(○ `人´ ○) タノンマスー!
皆さん、本当にありがとうございます。
少しづつ前に向かって進みます。
虎鉄の思い出をお話ししながら、虎鉄がいないことを受け止めていこうと思います。
いつもいつも・・・
d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')b


どうか病気と闘う虎鉄に3つの応援ポチお願いしますニャン!
- 関連記事
-
- 今日は初七日! (2016/01/28)
- コロナウイルスはまだ家の中に残っています! (2016/01/26)
- お花畑にいる虎鉄! (2016/01/25)