お花畑にいる虎鉄!

『虎鉄、旅立ちの日!』にもたくさんの訪問、コメントありがとうございました(o*。_。)oペコッ
ブログをされている方々には、訪問コメントで失礼しました。

としさんへ
年齢もバラバラで、いつかは旅立つ時が来るのは分かってます! でもそれまでは、あの家にいて幸せだったなって思ってくれるようなニャン生を送って貰える様に自分も頑張ります!
もしこのブログを見て頂いてきてそう思って頂けたのなら、本当に嬉しいです。
今まで応援ありがとうございました。(。?∀?。)~~~~~?頑張るのヨ!

gongonさんへ
短いお付き合いになってしまいましたが、いつもご心配ありがとうございました。
もうお身体は大丈夫ですか?
虎鉄を見て大変な病気だと実感しています。
くれぐれもご自愛下さいね。

蘭ママさんへ
出会いから短い間でしたが、色々アドバイスありがとうございました。
購入した給水器は虎鉄に使ってもらえなかったですが、
お部屋の中でお水が出ている状態を虎鉄がじっと見つめていましたよ。
本当にありがとうございました!

隠れ虎鉄くんファン さんへ
ありがとうございました。
もしかしたら、私の知っている方なのかな?なんて思ったりもしましたよ(o^-^o) ウフッ
ずっと、毎日拝見して毎日応援していました。
ママさん、虎鉄くんに再開できたら教えて下さいね。
楽しみに待っています。

本当に本当にありがとうございました。勿論その時はお知らせします!

ひーさんへ
ずっと言おうか悩みながら、虎徹くん、kotetsuママさんには どうにか頑張って貰いたい気持ちから言えずに居たのですが、11月に私もマンチカンの子をFIPで亡くしてしまったんです。
家に来て丁度3ヶ月、後1日で生後7ヶ月でした。

衝撃でした。涙が止まりませんでした。そんな中、投薬で悩んでいる私にコメントをくださったことが
後からわかり、涙が止まりませんでした。
本当にありがとうございました。前に進むことは出来ましたか?

hiromiさんへ
ずっと虎鉄のファンでいてくださりありがとう!
虎鉄が食べなくなった時に一緒に泣いてくださったこと忘れませんよ。
どうか虎鉄に似ている愛猫さんの健康をお祈りします!

apiapiさんへ
長い間応援して頂き、本当にありがとうございました。
たくさんたくさん泣いてくださってありがとうございます。
このブログでママさんや虎鉄君から愛情や強さ、優しさ、勇気、生きていく尊さをお裾分けして頂きました。ありがとうございました。
私も虎鉄君と同い歳のひなのブログを立ち上げようと思ってます。ひなの生きた証として。

そんな風に思って頂けて光栄です。
是非ブログ立ち上げてくださいね。
ひなちゃんに会いたいです。その時は真っ先にお知らせくださいねm(._.)m おねがい

ひなママさんへ
出会いは短かったですが、毎日コメントありがとうございました。
ひなちゃんの具合はいかがですか?痛みが出ないことを祈っています。
ひなちゃんと一緒に悲しいんでくださりありがとう。ひなちゃんに会いたいな=^-^=うふっ♪

Acocoさんへ
大正時代からの友人、親友!
そんな気がして今までお付き合いくださりありがとう。
毎日毎日がAcocoさんのキャラで元気になれました。
もう感謝しきれない。虎鉄との約束、治ったら会いに来ていただくことが実現できずごめんね。
きっと虎鉄がAcocoさんの所へ会いに行ったと思います。
これでお別れはしないよ。またいつか苦しくなったらメールしちゃうからね。
その時はよろしくね!

momodoranaoさんへ
はじめまして、コメントありがとうございました。
辛い思いを思いだしながらも見ていてくださったのですね。
新しいニャンコが夏頃に、やってきましたが、亡くなったニャンコには、まだ「ごめんね」と言い続けてます。
新しい出会いが出来たこと、私も嬉しいです。
もう「ごめんね」は止めましょうよ。その分新しいにゃんこと幸せな時間を過ごしていただきたいです(m。_。)m オネガイシマス

ぴよさんへ
はじめまして、コメントありがとうございました。
長い間見て頂いていたようでありがとうございました。
新しい家族が出来たこと、私もとっても嬉しいです。
絶対幸せな時間を、長く長く過ごしてくださいね。
訪問してきました。思う所はいっぱいあります。
またゆっくり訪問してみようと思います(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・

いつもいつも拍手鍵コメしてくださっていた、くらうすの母 さん、あおむし303さん(お名前暴露してしまいました(≧≦) ゴメンヨー)
長い間ずっと応援して頂きありがとうございました。
いつもありがたく読ませて頂きました。本当に(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・

ブログをされている方にはこれから時間を見つけ、ゆっくりお礼の訪問をさせてくださいねm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・


IMG_4280_convert_20160125143354.jpg

昨日ぼんぼんぼん♪~~よきにはからえ姉妹デチ~~のすもっちさん、ねこぢるしのほんなさん、本日うちのココさんのココのママンさんからお花が届きました。

すごくすごく嬉しく、虎鉄がたくさんの方に愛して頂けたことが、また私の宝物になりました。
素敵なお花をありがとうございました。

息子が昨夜帰宅し、本日初めて一人っきりの朝を迎えました。

虎鉄に会いたい!

そんな寂しさがずっとずっとこみ上げてきます。
それでもお花畑にいるような虎鉄の写真を見て、元気にならないとって思います。



IMG_4294_convert_20160125160954.jpg
すもっちさんからのメッセージ!

息子は帰宅前に「もうこんなお通夜のような家には帰って来ないよ。早く弟を飼いなさい。
兎のように寂しくって死んじゃうんじゃないの。次は子猫が来たら帰って来るからね」
って言われました。
きっと私たちの背中を押してくているのだと思います。



IMG_4296_convert_20160125143549.jpg
ほんなさんからのメッセージ

今はまだ、あの虎鉄が苦しんだ恐怖が忘れられず、またこんなことが起きたらって怖いです。
いつかまた出会いがあればいいなとも思っています。

で、気持ちが落ち着いたら、
この子は虎鉄さんとは別の猫格を持った、生まれ代わりじゃない別の子、でも、自分を必要としてくれる子!
との、暮らしを選択してくれると嬉しいな~って思います。
うん、息子さんに賛成♪

病気になるかもしれない、事故に遭うかもしれない・・そんな風に運命を怖がっていたら、
それこそ、今の自分すら、生きていくことが出来なくなってしまう…って思います。
先の事は判らないけど、それまでの間を、如何に充実させてベストを尽くせるか?
きっと、何かあった時に、虎鉄さんとの病と闘った経験が無駄じゃ無く、虎鉄さんとの時間があらためて生かされるかも・・・
そう考えて、新たな暮らしをスタートされたら、大拍手で応援させて下さいね^^

ほんなさん、勝手にすみません(*_ _)人ゴメンナサイ
ほんなさんから頂いたメールの一部です。

虎鉄の最期の苦しみから恐怖が消えない私にくださったメッセージです。
私はもし次の子を迎えるなら、きっと虎鉄の面影だけを求めてしまう気がしていましたが、
ほんなさんの一言で自分が間違えを犯そうとしたことに気付きました。
もう虎鉄はいない。虎鉄と比べるくらいなら次の子を迎えてはいけない気がします。
ほんなさん、ありがとう!



IMG_4297_convert_20160125143611.jpg
ココのママンさんからのメッセージ

ここ2週間以上、家から出なかったkotetsuママ。
実は持病のヘルニアのため、虎鉄の看護で腰痛MAXσ(^_^;)アセアセ...
これではいつになっても立ち仕事の仕事には復帰出来ない(;'∀')
本日、久しぶりに化粧をし、マッサージに行って来ました。
これから主人が帰宅後、獣医さんに挨拶にも行って来ますよ。

少しづつ外に出て行こうと思っています。



IMG_4281_convert_20160125143435.jpg

最後になりましたが、もし愛猫さんがFIPにかかりこちらのブログを見て頂いた方へ
闘病生活112日。
治療費288,444円。

辛い辛い時間でした。
それでも最後まであきらめたくなかった。
致死率100%と言われる病。獣医によっては発症後すぐに安楽死を勧める方もいらしゃる病。
それでも最後まで諦めないでほしい。
悩み苦しむこともたくさんありますが、得るものはそれ以上だったと思っています。

もし私の経験が何かのお役に立てるのでしたら、いつでもお声を掛けてください。
私がお答えできることは全てお答えさせて頂きます。


これからはたくさんの支えてくださって方々にお答えできるような、
支える側になれたらって思っています。

どうぞこれからも『マンチカン虎鉄をよろしく!』をよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
どうか病気と闘った虎鉄に3つの応援ポチお願いしますニャン!



関連記事
kotetsuママ
Posted bykotetsuママ

Comments 34

There are no comments yet.

shah-san  

こんばんは

本当に、いろんな方が見守って、見送ってくれたんですね。
虎鉄ちゃん、まだ初七日前出し、その辺にいるでしょうから、
この状況も見てるでしょうねぇ。
驚いてるかな?

kotetsuママさん、腰ですか。
腰は大事ですから、すぐにお医者さんに診てもらってください。
睡眠不足も少しは解消しましたかねぇ。
腰のことのような、すぐやらなきゃいけないことはともかく、
しばらくはゆっくりお休みくださいね。
職場復帰は、とりあえず腰を理由に延ばしてもらいましょうよね。 ww

2016/01/25 (Mon) 18:10

yumi-gino  

FIPという病気、本当に憎いです。
この病気で辛い思いをしている子がどんなに沢山いるか。
治療法が確立されて欲しいです!

虎鉄くんコーナーがとても華やかで、みんなにとても愛されていたのが
わかります。 いっぱい愛をもらって、愛を返して、虎鉄君の
猫生は輝かしいものだったと思います。

そうですね、ご縁があったら新しい子を迎えて、虎鉄くんから
学んだこと、してあげられなかったことなどを生かしてあげれば
苦しんだ思い出も苦しいままではなく学びになりますよね。

きっとその力がおありだと思いますので、どうか頑張ってくださいね!

2016/01/25 (Mon) 18:20

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 18:29

るう  

虎鉄くん、本当にみんなに愛されていたんですね…
もちろん私も含めてですが。
改めてその存在の大きさを思います。

これからも、FIPを検索していてこのブログにたどり着く人、絶対にいると思います。
ママさんが毎日毎日記録として残してくれたこと、きっと誰かの役に立ちます。

まずは腰を治して、次は何だろう、美容院とかかな…?
少しずつ、ゆっくり、先へ進んでください。

2016/01/25 (Mon) 18:58

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 19:16

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 19:22

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 19:40

ひー  

No title

お返事ありがとうございます><
私も医師に致死率ほぼ100%と言われ、でも完治した子も居たり、虎徹くんも1度は完治したので、僅かな可能性でも希望は捨てたくないと思っていたので、言えずに居ました。。
私も使っていた物をすぐ片付けてしまったり、暫くは写真を見るのも辛かったりしました。
でも、一緒に過ごした時間は夢でも何でもなかったし、無理に泣かない様にと思う必要はないんですが、泣いてばかりいたら安心して天国へ行けないかなと思い、可愛かったなー、癒しや笑顔を沢山貰ったなー、幸せな3ヶ月だったなーと、良い思い出と思える様になり、また猫を迎えようかなと思い始めました^^
私のコメントで泣かせてしまって すみません(T_T)
kotetsuママさんも、焦る必要はないですし、ゆっくりまた笑顔になれる様にエールを送りますね┗( • ̀ω •́ )┛

2016/01/25 (Mon) 19:56

gongon  

ご返事ありがとうございます。

最近訪問させて頂くようになったため、昨夜、貴ブログを最初から拝見しました。皆様のとてつもない喪失感を想うと、虎鉄君への愛情に満ち溢れた日々の記録に涙を禁じ得ません。

虎鉄君はいまもご家族の傍に居るし、きっと戻ってくる巡り合わせになるものと信じています。

体調にお気遣い頂き、誠に恐縮です。私は現在も治療中ですが、お陰さまで症状は安定しており、普通に日常生活を営んでいます。生きとし生けるもの、何よりも健康が第一です。お互い頑張って生きていきましょうね。

2016/01/25 (Mon) 20:50

Acoco  

これでお別れはしないよ。またいつか苦しくなったらメールしちゃうからね。
その時はよろしくね!
↑ 
こんなこと言って...苦しくなったらなんて言わずいつでもしてよ~!
淋しいじゃないo(`Д´*)oプンスカプン!!!

ママさんお化粧して一緒に出かけるわよ。みたらし団子を食べに(○`~´○)モグモグ
え~ぃ!杏仁豆腐も行っちゃう?セブンイレブンへε= o(´~`;)o タベスギー
メール待ってるよ~(o*。_。)oペコッ



2016/01/25 (Mon) 21:56

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 21:57

ひなママ  

お疲れの中、コメントへのお返事有難うございます(^^)
kotetsuママさんは本当にいろんな事に気を使われて優しい方なんだと
感激しています。
そんなママに育てられた虎鉄くんは幸せですね(^^)
きっと今頃お花畑を駆け回っているかもです♪
落ち着いたら新しい家族を考えるのもいいですね。
ひなもスコ特有の疾患があって心配が絶えませんが
縁あって我が家に迎えた家族ですから最期の時まで
しっかりと一緒に過ごしていきたいと思ってます。
kotetsuママさんに教えていただきましたよ。(^^)v

2016/01/25 (Mon) 22:09

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 22:14

とし  

No title

虎鉄ママさん、お返事ありがとうございます(*^^* まだまだ辛いですよね!  自分も過去に飼ってた犬が亡くなり辛い思いしましたから(/_;) でも少しづつは解放されるはずです。 息子さんも辛かっただろうけと、ママさんに優しい言葉を掛けてく下さっていますね‼   いつかまた虎鉄くんの生き写しのにゃんこがママの前に現れ次は素敵なにゃん生を送れる事を願って‼    昨日自分は携帯の機種変をしてママのブログ戻れるか心配でしたか何とかp(^-^)q
そうそうヘルニアママまずは腰は大事ですからマッサージか鍼を受けて少しでも良くなって下さい!   夜に虎鉄くんマッサージ来てくれるかも??

2016/01/25 (Mon) 22:35

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 22:41

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 22:43

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 22:53

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/25 (Mon) 23:22

蘭ママ  

お辛い中、お返事ありがとうございます。
給水器、見ていたんですね~
余計な事言っちゃってごめんなさい。

虎鉄君コーナー、とても素敵ですね。
可愛い写真がいっぱい、お花もいっぱい、明るくて、清浄って言うのかしら
とても清らかな雰囲気を感じます。
kotetsuママさんの深い愛情そのものなのでしょう。
触れることは出来ませんが、最愛の虎鉄君は今も側にいますよ。

旅立ってしまった虎鉄君の命は、新しい命に繋がって行きます。
いつかまた、新しい命に巡り会うことでしょう。
ママが笑ってくれるのを、虎鉄君もきっと待っていますよ。



2016/01/26 (Tue) 00:00

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 00:01

吟遊紳士  

No title

おっ?

Acocoさんまで加わってみたらし団子姉妹?(;´Д`)
しかも同級生?
大正時代の・・・
あと一人いればみたらし団子3姉妹だよ( ゚Д゚)y─┛~~



息子くんからしてみれば親が悲しむ姿は見たくないわなぁ~


さっさとにゃんこを飼いなさい!
保健所に行って仔にゃんこを2~3匹引き取って来なよ(`ェ´)ピャー

2016/01/26 (Tue) 00:55

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 01:29

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 01:31

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 01:59

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 04:28

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 05:58

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 09:28

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 09:30

あーにゃん  

No title

虎鉄君は虎鉄君、弟にゃんこは弟にゃんこですね❀.(*´ω`*)❀.
虎鉄君は、永遠に虎鉄君のままですね(o^^o)

これからは、心の中に虎鉄君がいてくれるので、一緒にお出かけできますね(❁´ω`❁)

ご自愛くださいね(*´ω`*)

2016/01/26 (Tue) 09:53

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 12:36

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 14:07

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 14:39

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 16:52

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/26 (Tue) 17:36

Leave a reply