長い間ありがとう!

本日もたくさんの方々からコメントを頂き、なんて言っていいのかわからないくらい、
感謝の気持ちでいっぱいです。o゚(Д`q)))【・゚・号泣・

中には初めてコメントをくださった方もいらしゃり、以前から虎鉄を応援してくださっていたなど
すごく嬉しかったです(((≧∀≦**))){ウレシィ~~

本日FIP発症112日目14時41分、虎鉄はお星さまになりました(=^ー^)ノ彡☆゜・。・゜★バイバイ

最後の最後まで、虎鉄は頑張りましたよ!



[広告] VPS


昨日昼間まではどうにか歩いていた虎鉄です。
18時30分の3度目と19時50分の4度目の痙攣まではどうにか歩くことが出来た虎鉄でした(=^・・^=)
こちらが虎鉄の最期の動画になりました🎥

それからは寝たっきりの虎鉄ですが、おしっこをしたくなると「にゃー!」と泣いて教えてくれました。



yc0S7OFJWnYaqUZ1453466692_1453466722.png

昨夜2時40分にブログ更新途中に5度目の痙攣を起こした時は最後のお別れと思い、
寝ているパパを起こして見守ったのですが、それでも虎鉄は生きてくれました☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

その後5時48分、6度目の痙攣。
それからの虎鉄はもうほとんど意識がない状態で、瞬きすらせずにいました。
それからというもの5秒起きにくる小さい痙攣が続いていて、仕事に行ってるパパを
もうすぐ虎鉄がお別れする予感がしたので連絡をし、パパは昼休みが終わるまで戻って来ました。
その時に12時15分、7度目の痙攣。
昨夜から泊まっている姉と3人でお別れを言いましたが、虎鉄はまた意識を取り戻しまた。

まるで夜に帰って来る息子を待っているようでした。

それでももうママはこの苦しそうな虎鉄を見ていられない。
どうしていいのかわからず、獣医に連絡。

初めにママは、痙攣をしている時の虎鉄は苦しいと感じるのかと聞くと、おそらく感じていると返答。
病院で旅立せること安楽死は絶対に嫌で、他にこの痙攣を抑えることは出来ないか聞きました。

決して飼い主さんの考え方次第ですが、それはてんかんなどを抑える薬を打つのですが、弱っている虎鉄は
もしかしたらその薬の直後に亡くなってしまうかもしれないリスクがある。
それを安楽死ととらえるか、もしそれで亡くなる子は打たなくても亡くなってしまうだろう。

4時から午後の診療なので、3時までに決断できたら往診をしてくださると言われました。
それはママの願うお家で最期を迎えるということになります。

ママは悩みました。
このままずっと虎鉄を苦しめたくないという気持ち。
夜まで虎鉄に頑張ってもらい、息子に会わせたい気持ち。
どうしてあげることが虎鉄の望むことなのか?
パパはkotetsuママの大切な虎鉄だからkotetsuママが決めたことに賛成すると言って
最後のお別れをし、仕事に戻りました。
3時までに決めないとって悩んでも決断出来ない。
その時でした・・・
14時40分、8度目の痙攣。
虎鉄は今までで一番苦しそうに、息が出来ない状態がわかり、「虎鉄!」と叫んだママに
大きな叫び声で「にゃー!」と泣き、息絶えました。

こちらが虎鉄の生きている最後の写真(姉が撮影してくれたママと手を握る)になりました。


IMG_4266_convert_20160122214609.jpg

虎鉄の最期は安らかではなかったのかもしれない。
虎鉄を抱きかかえ、涙が止まらなかった。
横でずっと見守って、付き添ってくれていた姉が言ってくれました。

虎鉄はとっても幸せだったね。
こんなにもみんなから愛され、短いニャン生でも濃いニャン生だったよね。
最後に大好きなママに後悔をさせないように、3時になる前に自分からさよならしたんだね。
こんなに虎鉄の物だらけのお家の中で、虎鉄はとっても幸せな猫だと思うよ。
だからここまで頑張ってくれたんだよね!


私には虎鉄がうちの子になってくれて幸せと思ってくれたのかはわかりません。
わかっていることは、私は虎鉄をうちの子に迎えて最高の幸せな時間をもらったこと。
虎鉄と過ごした時間はかけがえのない時間でした。

そして、虎鉄のおかげで私はたくさんの宝物を頂きました。
お顔も知らない、たくさんの方々に応援し励まされてこれた4カ月弱の日々。

一緒に笑って、一緒に喜び、一緒に泣いてくださった方々。
このままこのブログを終わらせてしまうのがとっても悲しい。

私はここまで虎鉄を苦しめ、虎鉄を奪ったFIPが本当に憎くてたまらない。

虎鉄を返して!




DsJJL0t78qSfbzA1453466215_1453466507.png

明日12時に虎鉄と最後のお別れをします。
パパ、ママ、息子と撮った写真、おやつ、出来れば寂しくないように虎鉄のアヒルを一緒に
旅立たせようと思います。

まだ実感がなく、不思議と思ったより涙が出ません。
ただ鈴の音がずっと聞こえてくるのです。

最後の瞬間に立ち会えなかったパパはもう泣きすぎてぐちゃぐちゃになっていますσ(^_^;)アセアセ...

9時過ぎに着いた息子も号泣していました。
それでも午前中に「間に合わないかも」と連絡をしたら、
「ブログを読んでそんな気がしていたよ。もういいから、俺のために虎鉄を苦しめさせないで、楽にさせて」の返事でした。


明日、最後のお別れをし、私はこの先どうしたらいいのか悩んでいくような気がします。
もうにゃんこと一緒でない生活に耐えられるのか?
息子も私を気遣い、「絶対に虎鉄の弟を迎えな」と言います。

今はまだもう2度とこの苦しみを味わいたくないという気持ちが一番です。

しばらくの間は、虎鉄の思い出を更新していきたいです。
このブログはもう少しこのままにしていきます。

もしお時間がある際には、もう少しお付き合いくださいねm(._.)m おねがい

さあ、虎鉄!
今日からゆっくり眠れるよ。
今まで本当によく頑張ったね!
ありがとう!
ママの子になってくれて、本当にありがとう!
ママはこれからもずっと虎鉄は宝物だよ!
生まれ変わったら、必ずまた会いに来てね!
ママも絶対虎鉄を見つけるよ!


それから、今まで応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
これからも皆さんの愛猫さんに会いに行かせてくださいね!
皆さんの愛猫さんが、けっしてこのような恐ろしい病気にかからないことを願っています(-m-)” パンパン


(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
どうか病気と闘い続けた虎鉄に3つの応援ポチお願いしますニャン!




関連記事
kotetsuママ
Posted bykotetsuママ

Comments 58

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:17

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:31

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:32

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:36

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:38

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:43

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:45

吟遊紳士  

お姉さんの言うとおりです。

虎徹くんは幸せ者だったよ。
パパさんやkotetsuママさんに支えられて頑張ったね。
お疲れ様。




釈迦は・・・この世は無常という。
あると思うから苦しむ。
最初から常ではないと思えば苦しまない。
諸行無常だと言う。


私はこの無常を否定したい。
釈迦には悪いけど・・・無常じゃないよ。

確かに存在した!
そして苦しみや悲しみから逃れる必要もない。
悲しみを心に刻んで生きる。 生きてゆく。




冷たいことを言いますが
落ち着いたら
息子くんの言うとおり虎徹くんの弟を迎えて下さい。

虎徹くんがいなくなった寂しさを少しでも埋めてくれるはずです。

ただし~
弟を迎えてその名前は『吟遊』にはしないでね。
kotetsuママさん、イジメそうだから(´゚д゚`)

2016/01/23 (Sat) 00:51

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 00:56

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:09

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:14

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:15

gongon  

虎鉄くん、安らかに。

本当にお疲れさまでした。虎鉄君のご冥福を心よりお祈り申しあげます。

虎鉄君、よく頑張ったね。いい子だよ。どうかご家族と駆けつけてくれた息子さんの傍にいてあげてね… そして小さなお星様になったら、遠い空の彼方からずっとみんなを見守って下さい。

R.I.P. Dear Kotetsu!

2016/01/23 (Sat) 01:18

るう  

虎鉄くん、ママさん、パパさん、みんなお疲れさまでした。
虎鉄くんは幸せだったと思います!
だって、大好きなママさんに最期までめいっぱい愛されて生きられたから。

私、ママさんのブログにお邪魔するようになって日が浅いので、最初からブログ読み直させていただいたんです。
すべての記事に、家族みんなの虎鉄くんに対する愛情があふれていて、虎鉄くんがママさんのうちの子になって、本当に幸せだったんだと確信できました。

虎鉄くんがお星さまになったことは悲しくてたまりません。
でも、ママさんにはこれからも前を向いて生きてほしいです。

虎鉄くん、ママさんのこれからをしっかり見守っていてね。
もうがんばらなくてもいいからね。

2016/01/23 (Sat) 01:23

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:24

shah-san  

虎鉄ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。

虎鉄ちゃん、最後まで頑張りましたね。

虹の国へ向かうには、しばらく時間がありますよね。

その間は、ずっとママさんについてて上げてくださいね。

のんびりね。

2016/01/23 (Sat) 01:28

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:31

guu  

ありがとうございました

kotetsuママさん、はじめまして。
ずっと以前からブログ見させて頂いていました。

虎鉄くん、立派でしたね。お疲れ様でした。
虹の橋へ、大好きなあひるさんも一緒に連れて行ってね。

kotetsuママさん、お疲れ様でした。
最後まで虎鉄くんの傍にいてあげれて、虎鉄くんも安心して最期をむかえられたと思います。

パパさん、お疲れ様でした。
毎日毎日、お昼休みにご自宅へ戻るのも大変でしたね。

ママのお姉さん、お疲れ様でした。
ママの心には、ぽっかりと虎鉄くんの形の穴が空いてしまいました。
元気付けてあげてくださいね。

Sくん、お疲れ様でした。
とっても優しいSくんのメールに、何度も涙しました。

私も、昨日から泣きっぱなしです。
ウチの子を亡くした時、いつもいた場所に目が行くたびに、自然に涙が溢れてきました。
しばらくは、大変だと思いますが、虎鉄くんが生まれ変わって戻って来るのを、待っててあげてくださいね。
本当に本当に、ありがとうございました。


はじめてコメントをしたのは、kotetsuママさんへお願いがあります。
初コメで図々しいですが、かわいい虎鉄くんの思い出が沢山詰まった、このブログをずっとずっと残しておいてほしいのです。
先日から、過去のブログを見返していたのですが、今は、泣いてしまって見れません。
でも、これからもかわいい虎鉄くんに会いに来たいです。

虎鉄くんが、無事に虹の橋へ行けますように、ご冥福をお祈りいたします。

2016/01/23 (Sat) 01:32

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:49

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:53

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 01:57

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 02:19

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 02:36

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 04:42

とし  

No title

虎鉄~
虎鉄~『(;_;) タイトル見た瞬間もう号泣してしまいました! 本当病気が憎いです、でもママの家族で虎鉄君は本当幸せだったと思いますよ! ママもパパも絶対に幸せだったのかなんて自分達を責めないで下さい!!

でも本当虎鉄君は頑張って病気に向き合いましたよね! これからゆっくり幸せな時間を過ごして行けるはずです。
虎鉄君ゆっくり休んでね ご冥福をお祈りします。。

これからもブログ顔だしします!

2016/01/23 (Sat) 05:11

ひなママ  

虎鉄くんお疲れ様でした。。。
最後まで大好きなママのうでに抱かれて
とても幸せな時間を過ごせたと思います。
ひなママもとても哀しく泣いてしまいました。
ひなが側でニャーと鳴いてくれてます。
ママが泣いているとにゃんこは心配そうに近くに
居てくれますよね。
虎鉄くんもきっとママが泣いていたら心配しますね。
ママの子になれて幸せな日々だったと思います。
どうかご自愛なさってください。
またこちらには遊びに来させてもらいます。
ありがとう(^^)

2016/01/23 (Sat) 06:26

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 07:20

まり  

虎鉄ちゃんママさま

虎鉄ちゃん、頑張りましたね。
もう苦しくないね。
ママの手の中でお空に旅立つことができて幸せでしたね。


わたしも大切な子を見送って日が浅いので、
ママさんのお気持ち、とてもわかります。
虎鉄ちゃん、ママの横にいつもいてくれます。

虎鉄ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
ママさん、ご自愛くださいね。



2016/01/23 (Sat) 07:35

みるママ  

No title

虎鉄くんお疲れ様
よくがんばったね。これこらはもう苦しまなくて良いからゆっくり休んでね。
涙が止まらない。ママさんもよくがんばったね。
しばらくは辛いと思うけどずっと悲しんでいたら虎鉄くんも辛いからね。私も先代の子が亡くなったときはしばらく立ち直ることができなかったけど時間が解決してくれると思う。ゆっくりね。

2016/01/23 (Sat) 07:36

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 08:46

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 08:47

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 09:45

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 10:20

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 10:44

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 10:58

蘭ママ  

No title

虎鉄君、よく頑張ったね。
最後は苦しかったけど、出来るだけ長くママさんの側にいて
ママさんに後悔させないよう、旅立って逝ったんだね。
虎鉄君はママさんに愛されて愛されて、みんなにいっぱい幸せを振りまいて振りまいて
とても短かったけど、最高に幸せな猫生だったね。
もう苦しくは無いから、ゆっくりおやすみなさいね。

kotetsuママさん、苦しい毎日でしたね。
愛して愛して止まない、愛しくて愛しくて堪らない、頑張りやで自慢の息子虎鉄君
本当にかけがえのない幸せな日々を、共に過ごすことが出来ましたね。
虎鉄君もママさんが好きで好きで、ママさんのおうちの子になれて幸せ者でしたよ。
深い哀しみと今までのお疲れで体調を崩されませんよう、パパさん共々ご自愛下さい。

虎鉄君に出会えて、蘭ママも嬉しかったよ。本当にありがとう!!

虎鉄君のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

2016/01/23 (Sat) 11:01

まぐろ  

スコクラブさんで 知りました。
私自身3ニャンを看取りましたので、
愛する子を失った空洞・病気を憎む気持ち・・・
苦しめたくなかった気持ち・・
同じ経験をしましたから、そのお気持ち痛いほどわかります。

そして この先の新しいニャン生活 は、いつかきっと あるかと思います。
もうニャンとは生活できないとずっと思い、同じように泣き暮らし地獄の中をさまよっていた私。
それが 今は2ニャンと新ニャンライフをして、
幸せにしていただきましたから。
笑う事。楽しいと思う事が、自然にできるようになりました。


今すぐは無理だと思いますが、
いつか きっと ニャンに幸せにしてもらえると思いますよ。
そして それは 虎鉄ちゃんも喜んでくれると思います。

2016/01/23 (Sat) 11:02

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 11:36

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 11:51

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 11:58

小泉ヤクモン  

No title

虎鉄ちゃんのことを知って2週間足らず。

余りに過酷な運命を前にして、励ましの言葉一つコメントできず、
ごめんなさいね。

ただこれだけはお伝えいたしたく、今回はコメントを残させていただきます。

kotetsuママさんも記事の中で仰っている通り、

『kotetsuママさんやご家族の
 あふれる愛情に包まれて、
 虎鉄ちゃんのニャン生は、
 絶対に、絶対に、幸せだった。』

虎鉄ちゃん。
ゆっくりお休みなさい。

ご冥福をお祈り申し上げます。

2016/01/23 (Sat) 12:32

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 12:35

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 12:55

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 13:09

Acoco  

12時を過ぎましたね虎鉄くんとのお別れはできましたか?

虎鉄くんがどれだけ家族に愛され幸せに満ちた時間を過ごせたかよく分かります。
そして、多くのファンがいたこともコメントで分かりました。

近所のおばちゃんとして虎鉄くんを見つめていたので涙があふれてきます。
ママさんブログで虎鉄くんの思い出話を聞かせてね。

虎鉄くん...今までありがとう。お疲れさまでした。
生まれ変わってママさんの所に戻っておいで。

2016/01/23 (Sat) 13:12

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 13:34

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 13:37

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 15:57

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 17:38

obanneko  

お疲れさま

虎鉄くん、ほんとに待ってたんですね。
おにいにゃんを。

前回、残酷なコメントをして、すみません。

今回も、生きているママさん、パパさんに言います。
お疲れさまでした。
ぽっかりと空いた空間は、辛くって、寂しくって・・・
やるせない気持ちで、一杯だと思います。
でも、もう一度、ネコを飼ってください。

我家も、先猫女王様がいなくなってペットロスから脱出できたのは
姫たちを迎えてからです。
だから冷たい人と思われても言います。
時間がかっかってもいいから、息子さんが言われるように
ほんとにネコを飼ってください。

そうしないと、ママさんの『鈴の音が聞こえる』=
虎鉄君が、安心して虹の袂にいけませんから。

今は、ママ・パパ、そしておにいにゃん・お姉さんと
虎鉄君との思い出話をたくさんして、
たくさん泣いて!
ゆっくり体を休めて、
新しい一歩を踏み出してください。




2016/01/23 (Sat) 17:53

ponch  

虎鉄ちゃん頑張ったね。
去年から虎鉄ちゃんが病気を克服するのを願ってましたが、虎鉄ちゃんはとうとう猫の国に逝ってしまったのですね。
あの可愛らしい虎鉄ちゃんにもう会えないなんて、今でも信じられなくて涙が止まりません(´;ω;`)

今の猫の前にウチで飼ってた猫は交通事故で突然いなくなってしまいましたが、皆さんがおっしゃるように、ご家族に見守られて猫の国に逝った虎鉄ちゃんは短くとも幸せいっぱいだったと思います。

2016/01/23 (Sat) 17:56

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 18:39

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 21:16

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 21:27

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 21:41

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 22:10

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/23 (Sat) 22:30

チャールズ・マンソン  

ありがとう

よくがんばったね虎鉄君。

虎鉄君はずっと心の中で生きつづけますから

といいつつも涙が止まりません。

すみません・・・

2016/01/23 (Sat) 22:43

Leave a reply