『マンチカン虎鉄をよろしく!』1周年!
実は本日ブログを始めて1年が経った記念すべき日なんです=^-^=うふっ♪
この1年間ほぼ毎日更新できたのも、こうやって応援してくださる方々のおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。
1年前の今日は、虎鉄がこんな病気になってしまうことなど考えもせず、ずっとずっと続けていこうと持って始めたブログ。
たくさんたくさん素敵な出会いもありました(*ё_ё*)きゅん・・
何もわからないことから始め、今ではこんなにたくさんの方々に助けられ、励まされ、続けてきてよかったと心から思っています。
本当にありがとうございます☆Thanks☆** v(o^▽^o)v**☆Thanks☆

昨日、天気のせいか全然食べず、飲まず、動かずの虎鉄でしたが、夕方5時過ぎに急にねこたから出て来て
出窓でごそごそ何かし始めましたo(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3
その時でした!
ママはやっと起きた虎鉄に何か食べさせようと虎鉄を出窓から降ろし、キッチンに向かいました。
それから虎鉄に近づくと虎鉄は急いで部屋の隅に逃げて小さくなっています?!(・◇・;) ドウシタノ?
ママの左足が冷たい!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
虎鉄、お布団の上でお漏らしをしてしまいました∥砂場∥ヽ(^‥^=ゞ)~。。。。。モレルニャー
ずっと気になっていました。
虎鉄は先日動けなかった時にうんちを漏らしてしまった。
その後虎鉄はおしっこをしても砂を掛けたり出来なくなりました。
あれから5日間うんちが出ない。
虎鉄はもう踏ん張ることや、おしっこを我慢する力がなくなってきています。
毎日うんちが出せず苦しいように見えていたのですが、確信出来ました(≧≦) ゴメンヨー
お漏らししてしまった虎鉄はとっても悲しそうな顔で怯えてママの顔を見上げていました。
「虎鉄、大丈夫だよ」ってなでてあげたらやっと隅から出て来ました。
きずいてあげずに申し訳なかったm(_ _;)m ゴメン!!
その後ほんの少しだけウエットのご飯も食べてくれましたε~( ̄、 ̄;)ゞフー
夜は1時半と3時半に水飲みで起きましたが2回だけでした。

FIP発症109日目の本日東京は晴天ですo(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
朝から虎鉄は昨日と違って大好きな日向ぼっこをを始めました=^∇^*= にゃお~ん♪
それでも今日もご飯は全然食べません(x_x;)シュン
昨日のお漏らしから、子猫の時に使っていたトイレと給水器をねこたの横に置き
なるべく虎鉄の動く負担を減らしてみました。

虎鉄はすんなりこちらのトイレで何度もおしっこをしてくれています∥砂場∥ヽ(^‥^=ゞ)~。。。。。モレルニャー

浴室やキッチンに行かず、給水器も使ってくれるようになりました(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!
それでも虎鉄は何かを苦しんでいます((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・
うんちが出ないで苦しいようで、何度も何度もトイレに入るのですが踏ん張れないようです(T.T )( T.T)おろおろ
その後虎鉄がまた隅っこに隠れています。
「虎鉄、どうしたの?」って覗き込むと、トイレの横にうんちが1つ落ちていましたv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
5日ぶりのうんちです~ξ..・((ヾ( ^-x-^)スナカケトコ..
「虎鉄、大丈夫!うんち出て偉かったね、よかったね!」て声を掛けたら虎鉄は安心したようですヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

その後はねこたに入って、お外を眺めたりo(=¬ェ¬=)oジーーーッ

ペット用ヒーターの上でお昼寝したり・・・
それでもご飯は食べません(ノ´UωU`*悲)=ε3
虎鉄はまだお腹の中にうんちが残っているようで、その後もトイレに行ったり、
苦しそうに泣いたりしています。
多分それでご飯も食べれない気がします。

また夕方虎鉄は自分の居場所を探しにうろうろ始めましたo(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)o
テレビの裏に入りたがったり、洗濯機の横に入りたっがたり、狭い所を探しています。

玄関のドアの前にしばらくいたり・・・

キッチンの隅にいたり・・・

やっと今たどり着いたのはキャットタワーの箱の中です。
虎鉄はもう自分の力ではタワーには登れません(=xェx=) モ、モウダメ
上を見上げて登りたがったので、抱っこで乗せると喜んで入っています。
それでも自分では降りれないので、ずっと付き切りで様子を見ています。
実は昨夜虎鉄は2階に寝に行くパパを追いかけたがったので後ろから様子を見ると、
階段を全部登り切ることが出来ませんでしたY(>ω<、)Y ヒェェーーッ!
途中から抱っこで連れて行くと、2階をキョロキョロした後、3階に行こうとしたのでストップ!
虎鉄はもしかしたらいなくなったハリーを探しているのかも?
長く書いてしまいましたが、今の虎鉄はもうほとんどご飯は食べませんヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
後ろ足の力がなく、踏ん張ることが出来なくなっている。
おしっこも我慢できない時がある。
砂かけなどの行為が出来ない(=xェx=) モ、モウダメ
綺麗好きの猫にとってとっても辛いんだと思います。
こらからは虎鉄が出来るだけ動かないで過ごせる工夫をしてあげないといけません。
今週末にもしかしたら長野に住むS君が、虎鉄に会いに戻れるかもしれないとLINEも来ました。
それまで虎鉄は生きていられるのでしょうか?
会わせてあげたいm(._.)m おねがい
頑張ろうね、虎鉄!
が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪


どうか病気と闘う虎鉄に3つの応援ポチお願いしますニャン!
- 関連記事
-
- 虎鉄、危ない状況です! (2016/01/21)
- 『マンチカン虎鉄をよろしく!』1周年! (2016/01/19)
- 病猫の気持ちがわからない! (2016/01/18)