新作紫陽花ケープ!


コロナの情報、できる限り経験者の声が届けばいいと思っています。
ご質問の薬の処方ですが、私たち夫婦は感染の決定的な結果ではなかったのですが、姉家族全員は病院で陽性反応が出ましたが、処方されたのはそれぞれの症状を抑える薬でした。
私たち夫婦は結果が陰性でしたが、翌日再検査をして陽性で外出禁止になる前に、先に陽性になった時を考え、薬を処方してもらいました。
特に私は薬剤アレルギーで市販薬が飲めないので、処方してもらえて助かりました。
症状は先に姉たちに聞いていたため、解熱剤、一緒に飲む胃薬、咳止め、痰切り、下痢がありましたが整腸剤は常備していたのでなしで。
さほど熱は高くなりませんでしたが、ひどい頭痛は解熱剤がなかったら耐えることは不可能でした(^▽^;)
全く風邪の時と同じ薬で、特にコロナの治療薬はなかったです。

実際姉の家で話し合いをした時に、私は義兄の斜め向かいに座っていて、口にしたのは個包装のクッキー一つとアイスコーヒーと麦茶のみ。
主人は義兄の向かいに座り、途中から姉の手作りのおつまみ数品と、ビールを飲んでいたのでリスクは高かったです。
わんこが7匹いるので、鳴き声が近所迷惑にならないよう窓は開けずに換気はなかったのですが、私だけは感染していないと思っていましたが、やはり感染力が高いと実感しています。
実体験で、何か知りたいことがあればお答えするので聞いてくださいね。

鼻つまりのせいなのか、匂いがわからず、また嗅覚がおかしく、味がほとんどわからなくなっています(;´д`)トホホ
冷たい物ばかり食べたくなって、また下痢をしてしまいました。
後遺症にならないことを願うしかないのですが、デルタの時と同じ感じで不安です(+д+;lll )っらぃ…
今日から自宅待機は終わりですが、今日まで仕事はお休みなので、ゆっくり過ごします。



DSC06950 (640x427)

6月紫陽花の季節、もうすぐ関東も梅雨入りですね


DSC06944 (640x427)

コロナになる前にほぼ完成していた、新作紫陽花のケープです


DSC06951 (640x427) (2)

ほたちゃんかわいい(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥


DSC06946 (640x427)

流し目ほたるは、ちょっと怖いかも(;^_^A アセアセ・・・


DSC06953 (640x427)

今回はかなり編み込んでみたので、こむこあの分まで編む気力はないので一点もの( ^∇^)キャキャキャ

思った通りにできたので、大満足の作品になりましたv(*'-^*)bぶいっ♪



今日も遊びに来てくれてありがとにゃほたる
ママのやる気スイッチ3つ押して頂けたら嬉しいにゃ
手_m

                                                                                                  

いつも温かいコメントありがとうございます171091_20200414021711384.gif
コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます20100628_897665.gif


ダウンロード117655_202209282226472b8.gif
関連記事
kotetsuママ
Posted bykotetsuママ

Comments 12

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/06/05 (Mon) 17:14

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/06/05 (Mon) 17:39

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/06/05 (Mon) 17:59

momodoranao  

 

私は昼食会で、濃厚接触者になりましたが結局誰もうつらなかった事がありました。やはり換気って大事なんですね、そんな気がします。ママさんの経験したコロナになるまでの様子、コロナになってからの対応、これはいざ自分や周りの人がなった時、参考になります。コロナの感染力は、強すぎて後遺症まで残す事があるので、やっぱり恐ろしいです…

そんな中、ほたるちゃんの紫陽花スタイルに癒されています(o^^o)紫陽花ケープも素敵にできましたね。着こなし上手なほたるちゃん、今日もキメキメ!

2023/06/05 (Mon) 18:52

shah-san  

こんばんは

まだ大変そうですね。
早く全快しますように。

対処するだけなら一般的な風邪薬でも使えるものがあるってことですね。
こういうときは何でもいいから薬、
で、1つでも効いてくれ、って思いますよね。
解熱剤が効いてよかったです。

このしんどい前にほたるちゃんの分だけでも完成していたよかった首輪。
紫陽花となればシーズン短いですし。 ww
でも、綺麗ですよね~
雨の中歩いていると気分たださがりですが、
紫陽花を見かけると、ちょっと上がりますよね。

2023/06/05 (Mon) 18:54

ようニャン  

No title

こんばんはー

味覚…辛いですね(´;ω;`)少しでも早く元に戻って欲しいですね。

コロナのお薬っていうのはやはりないのですね。
いつなってもいいようにお薬を常備しておくの大事ですね。
色々な情報をありがとです(*´ェ`*)

優しい色の紫陽花ケープ、ほたるちゃんとても可愛らしいですよん♪
ママさんほんと丁寧ですね〜

2023/06/05 (Mon) 20:38

maneまんま  

紫陽花のケープ素敵ぃ~♡
すっごく手が込んでますね~
そうでしょう♪そうでしょう♪
こんな素敵なケープが仕上がったら大満足ですよね(*^^*)♪
ほたるちゃん可愛いよ~(=^ェ^=)

私 招輝の還暦祝いの赤いケープ
オンラインショップで買ったけど…
ママさんだったら自分で作れちゃうんですものね♪
凄いなぁ~(^∇^)

鼻つまりが治ったら味覚嗅覚も治ると良いですね!

2023/06/05 (Mon) 23:52

chika  

おはようございます。
ママさんは普通の市販薬が飲めないから不安ですもんね。
処方してもらえてよかったです。

でも特にコロナの治療薬ってわけでもなかったんですね。

匂いがわからないと味がわからないし美味しくないし
余計に辛いですよね。涙
早く体調落ち着きますように!!

明日からお仕事。どうか無理されないように。
紫陽花のケープめちゃめちゃ可愛いですね(*´∀`*)
なんて細かい。素敵!!!お店で売れるレベルですよね。
ほたたんもめちゃ似合って可愛いです。

作品もモデルも完璧だわ。

2023/06/06 (Tue) 06:07

のん福レオのお母さん  

kotetsuママさんの実体験は、とても参考になります。。
私が羅漢した時には、再度聞かせてくださいね^^;
今日からお仕事でしょうか??
無理をしない範疇でお願いしますね^-^

新作の紫陽花ケープが可愛いです!!
モデルがほたるちゃんでアジサイの妖精のようですよ♡
虎麦ちゃんも雰囲気的に似合うかも~^o^
ほたるちゃんだけの一点物、ほたるちゃんのドヤ顔も一点物です~♡

2023/06/06 (Tue) 07:32

ジョニママ  

再発にはお気をつけください
お大事にね。

ほたちゃん可愛いけれど
ママさんの作ったケープもかわいい。
嫌がらずに使ってくれていいですね。

2023/06/06 (Tue) 09:40

かりん  

おはようございます☆
コロナも(症状の軽重はあっても)風邪ですから、対症療法しかできないってことですよね。
特効薬ができればいいけれど、(よくある普通の)風邪の薬ですら開発したらノーベル賞物なんて言われてるくらいですし、厳しいでしょうね。
発症してる間も辛いでしょうが、後遺症がね~味覚がわからなくなるなんてほんとにお辛いとおもいます。
喉の腫れ痛みは私扁桃腺がすごく弱いので、その辛さはもうものすごーーくよくわかります。
唾のみこむのも痛くて、声もだせなくなるというか、まともにしゃべれなくなる・・・。リンパ節が腫れてしまうので、歯が痛くて口が開かない時と同じ感じになる・・・
やっぱり普段から免疫力アップして体力つけて、が大事なんでしょうね。
(かかった時に戦えるように)
くれぐれもお大事になさってね。

アジサイ、素敵ーー💛
ほたるちゃん似合ってる(^^♪
あじさいの色って綺麗ですよね。淡いピンクと紫がすごくいいなあ~^^
思った通りにできあがると嬉しいですよね。次回作も楽しみにしています^^

2023/06/06 (Tue) 10:14

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/06/06 (Tue) 21:39

Leave a reply

[ Bron-Broen ] designed by Akira.

Copyright © 虎鉄がくれた宝物 All Rights Reserved.