コロナへの対策と、喜びの雄叫び!


今日まで自宅待機期間、パパも今日から熱が下がりました(*´ο`*)=3 はふぅん

私は、昨日は快調でしたが、夜中の咳がひどく、起きてから鼻水、鼻づまり、鼻の奥が痛くて、昨日より不調です(??A??)ダルー

ほとんど味もわからなくなってきました( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・

今回2回目のコロナ感染をし学んだことを少し・・・

第五類感染症に移行して、病院でもPCR検査は滅多にやらないそうです。

抗原検査が主流になりましたが、今回のことのように具合が悪くなってすぐに病院に行っても、抗原検査では明らかな結果が出ない。

こちらの先生からも、「まだ出ないかもしれないのでどうしますか?」と確認され、それでも一応検査していただいたら陰性になりました。

主人は翌日陽性でしたが、私は翌々日まで陽性結果は出なかった。

これでコロナでないと外出してウイルスを広めることになりかねない現状だと思います。

高熱やのどの痛みがあればほぼコロナだと思っていいと思います。

私のように熱は微熱で、ほとんど風邪の症状と似ていても、コロナなんです。

風邪の症状が出たら、5日間できるだけ外出は自粛をお勧めします。

できれば市販の抗原検査キット(薬剤師滞在のドラックストアなら2000円弱ぐらいで購入可能)を常備して、発症して20時間以上経過してから検査することをお勧めします。

やっぱりコロナはしぶとくて、感染力も高く、症状様々、かからないことが一番だと痛感しています(^▽^;)



DSC06684 (640x427)

写真を撮っていなかったので、過去写真ですみません(ToT)ゞ スンマセン

出勤する時の「行ってきます!」のお決まりの、お尻トントンε=┏(*`>ω<)┛ジャァネ


DSC06856 (640x427)

必ずソファーの背もたれに乗って、行ってらっしゃいのお決まりポーズ(*≧m≦*)ププッ


DSC06687 (640x427)

ワンオペ+あっち向いたりこっち向いたりするので、ブレブレ写真の連続m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・


DSC06858 (640x427)

3にゃんの中でほたるだけお尻トントンをすると、喜びの雄叫びをあげる様子をインスタグラムに載せたら、初めて見たといわれる方が多かったので、皆さんのお家の猫ちゃんたちはどうですか?!ハーイ質問デス(ノ'-^)-☆

動画、私の変な声が入りますが見てください




気持ちよさそうに叫ぶのですが、あまりこんな子いないのかな?( ̄ー ̄?).....??アレ??




今日も遊びに来てくれてありがとにゃほたる
ママのやる気スイッチ3つ押して頂けたら嬉しいにゃ
手_m

                                                                                                  

いつも温かいコメントありがとうございます171091_20200414021711384.gif
コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます20100628_897665.gif


ダウンロード117655_202209282226472b8.gif
関連記事
kotetsuママ
Posted bykotetsuママ

Comments 11

There are no comments yet.

momodoranao  

 

よくなってき良かったです。コロナに対する備え、しておくべきですね。PCR検査しないんですね。熱が出ておかしいと思ったらすぐ調べたくなる気がします…でも20時間も我慢(>_<) コロナの勢い、あなどるなですね。

お尻トントンはむぎは嫌いなんです。前の子はお尻トントン大好きで、ほたるちゃんみたいにしてました。ほたるちゃんよりおとなしトントンでしたね。
ニャンズそれぞれなんですね。

2023/06/04 (Sun) 16:19

shah-san  

こんばんは

早く良くなりますように。

kotetsuママさんの貴重な体験談、肝に銘じておきます。
検査キットの準備、発熱と喉に来たらコロナと思う、用法を守って検査、ですね。

今は治療薬って経口薬はまだ処方薬でしたっけ?
kotetsuママさんは処方してもらえるんですかね?
まだ薬も使い勝手は悪そうで。

腰ポン、やっぱり逃げるというか動いて外れてしまうのですね。
うちは逃げるの方のようで、戻ってきません。
でも、指を立ててわしわし擦るのはキジ猫が大好きです。
喉ゴロゴロです。

2023/06/04 (Sun) 17:29

ようニャン  

No title

こんばんはー

ママさん良くなってきて安心しました。
やはりまだコロナはかかるとほんとに苦痛なんですね。
そして検査も20時間経ってからなど
いろいろ詳しく教えてくださってありがとうございます。

ほたるちゃんの喜びの叫び♪すごーい!
めちゃめちゃ喜んでる鳴き方ですよね!
サスケもおちりポンポン大好きだけど
お尻を高くはあげないんですよね。
でも移動するのは同じで、ほたるちゃんもやるんだぁーってニンマリしちゃいました。

2023/06/04 (Sun) 19:04

nekobell  

No title

ママさん パパさん 大丈夫ですか?
前回 後遺症で苦しんだママさんだから 不安でいっぱいだろうなーと思うと泣けて来ちゃいます。
第五類感染症に移行してリモートも減り 職場内でクラスターが出たという話も聞きます。
感染対策が強化された病院や施設も出てますね。
ワクチン効果なのか無症状の人も増えているようなので かなりピリピリしてる様子でしたもん。
ママさん お大事にね。

2023/06/04 (Sun) 21:17

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/06/04 (Sun) 21:26

maimai  

抗原検査ってそうなんですね。
知りませんでした。
どんな症状が出るとか知っているといざという時役に立つので
教えてくださりありがとうございました。
kotetsuママさんの症状も落ち着いてきたようでよかったです。

腰ポン、ユズも雄たけびをあげながらあっち向いたりこっち向いたり…
時々口をパクパクしながら恍惚の表情(^▽^;)
ムギはお尻を高く上げるけど、雄たけびはあげないです。
兄弟でも違うんですよね~

2023/06/04 (Sun) 23:04

maneまんま  

コロナは回復したようでも油断大敵なんですね(>_<)
すんなり良い方向には向かって行ってくれないんだ(・・;)
色々と教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
パパさんもお熱が下がって良かったですね。
インフルと同じ扱いだとパパさんは後2日自宅待機ですか?
早く通常に戻ると良いですね!

ほたるちゃん可愛い雄叫びですね~(=^ェ^=)
たいたいもおちりトントン好きですけど
雄叫びはあげないなぁ~。
グルグル言ってフミフミしながら頭も撫でてと背中の方に寄せて来るので
片手でおちりトントンもう片方の手で頭ナデナデで忙しいですよ~(笑)

2023/06/04 (Sun) 23:40

chika  

おはようございます。
パパさんもやっと高熱が下がって良かったですね。

ママさんまだ咳がひどいんですね。早く良くなります
ように!!

最近は病院でもコロナの検査滅多にやらなく
なってたんですねーしらなかったです。

私は病院嫌いだしどんなにしんどくても病院に行くつもり
なかったし(笑)
全然出かけないのでする必要ないと思ってやってません。

出勤前のおしりトントン(*゚▽゚*)
可愛い~~♡♡
雄叫び(笑)うちも同じように鳴いてる~ママさんの声も
可愛いですねー。

2023/06/05 (Mon) 06:12

のん福レオのお母さん  

おはようございます~^^
今日の体調はどうですか??
無理はしないようにね!!
家の子達はミンニャ、お尻トントンが大好きですが
ほたるちゃんほど激しくないです~^o^
(たたき方も喜び方も)
ほたるちゃんはよほどお尻トントンが大好きで、感情表現が豊かなのね~♡

2023/06/05 (Mon) 07:27

ジョニママ  

参考になりました
ありがとうございます。
でも油断大敵
お大事なさってください。

2023/06/05 (Mon) 09:33

かりん  

おはようございます☆
体調いかがですか?
喉が痛いとごはんどころか飲み物も辛いからきついですね。
特に発熱してる時は水分摂取しっかりしたいところですし。
ご無理なさらずお大事になさってね。

ほたるちゃん、激しい(笑)
ええーこんな感じなんですか。びっくりしました。
初めて見ましたよ。我が家、おちりぽんぽんは基本しないので、ここまで好きかどうかわからないんですけど(こんなに強くはぽんぽんしないのですよ。で、うちの子たちの反応は、おちりあげて喉鳴らす程度です。かげちだけは歌舞伎役者になりますけどね~笑)
ほたるちゃん相当好きなんですね~^^
猫さんのことを知らない人が見たら、たたかれて嫌がってるのかと誤解しちゃいそう(笑)

こむたんとこあちゃんはどうなんだろう??(そのうち記事でお披露目あるのかな?)

2023/06/05 (Mon) 09:40

Leave a reply

[ Bron-Broen ] designed by Akira.

Copyright © 虎鉄がくれた宝物 All Rights Reserved.