ギブアップ!
虎麦、どうしたのか?
どう見ても、スケルトンに足をつけたくないみたいで、周りの淵の木の部分には足をかけるんですが、中に足を入れないように歩きます。
きっと怖くなったのだのだと思います。
また練習すれば慣れると思うのですが、今は平和のためにやめておこうかな?(*≧m≦*)ププッ
スケルトンの中のほたる、一反もめんに見えますよね?(*`▽´*) ウケケケッ
もうそれにしか見えなくなってしまいました(笑)
トイレプレート、拍手鍵コメP様をはじめ、お褒めのお言葉ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
こういうの作るの楽しくて、好きなんですよ(⌒~⌒)ニンマリ
本当は無断拝借やってはいけないことですが、個人用なのでいいかな(^▽^;)

昨日は先日の雪とは打って変わって、4月並みの暖かい関東地方


パパもママもお休みで家にいるからなのか、一日中遊んでも遊んでも『遊んでー!』と泣いて付きまとうこあちん(;-o-)σォィォィ・・・
何とか一人で遊んでくれないかと、セリアで買ったおもちゃを窓につけて時間稼ぎ(;^_^A アセアセ・・・

久しぶりだからか、食いつきが早い(*≧m≦*)ププッ

何とか一人遊び成功(○゜ε^○)v ィェィ♪

それでもこのおもちゃ1本で、ずっとひとりで遊んでくれるわけもなく・・・

あっという間に飽きちゃうのは仕方がない(´ヘ`;)とほほ・・

何とか疲れて寝てくれるとホッとするC=(^◇^ ; ホッ!
そういえば、シニアになった虎麦とのテンションの差がありすぎるって言ったけれど、パパも11月にシニア突入したし、私もシニアに片足突っ込んだお年頃だし、孫と遊ぶだけでへとへとになるお年頃だった(*ノω<*) アチャー
誰もピチピチのこあちんに、トコトン付き合える人はいないのよぉ~~~~~~
にゃんこの子育ても、やはり年齢制限あるのかも゚゚.+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。
今までこんなに、泣いて付きまとう子は初めてで、さすがに休日はギブアップのパパとママ()´д`()ゲッソリ・・・
更新の励みになるのでよろしければ、それぞれ応援ポチを頂けたら嬉しいです




いつも温かいコメントありがとうございます

コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます



- 関連記事
-
- お家に帰れないルンバ! (2023/02/24)
- ギブアップ! (2023/02/13)
- 元気すぎて大変です! (2023/01/27)