みみねこパーティー!


園服のハーネス、可愛いですよね。
また春になって暖かくなったら、お散歩できたらいいです(⌒~⌒)ニンマリ

お騒がせ、ご心配ありがとうございます。
やはり動画では判断難しいですね(´ヘ`;)とほほ・・
ただ、パパは動揺していて1分の出来事より長く感じていたり、ゴムひもはパパも私もとても長かったと思っていたり、人間の感覚ってあてにならないってよくわかります。
やはり部屋にカメラ設置していると、こういう時に助かります。
死角になっちゃっていましたが(´ヘ`;)とほほ・・

1週間胃が痛くなる毎日で、なるべく留守の時間を作らないように、いつも朝4時半に家を出る早寝のパパも、私が仕事から帰宅するまで起きて待っているようにしたり、監視をしていました(¬д¬。) ジーーーッ
勿論飼い主の責任なので当たり前なんでしょうが、疲れてきたのも事実です()´д`()ゲッソリ・・・
虎光空を怒るパパに、パパが置いたのが悪いとおっしゃるご意見はもちろんで、パパも反省はしていて仕事中も心配で電話がかかって来たり、だいぶ反省しているんですよ...... ( 〃..)ノ ハンセイ

普段紐のついたおもちゃは、虎光空の届く場所にはおいていません。
遊ぶ時だけです。
それもあってか、虎光空は毎日何度も泣いてその場所に誘導して、遊べとアピールをします。
遊ぶ時間が少なくて、ストレスで噛むのかもと思ったりもするので、出来るだけ仕事前も時間を作って遊ぶようにもしているんですが・・・
なかなか噛み癖は治りませんね(;^_^A アセアセ・・・
しばらくは💩のチェックは解体まではしなくても、注意してみていきます( - ゛-) ジッー



DSC04774 (600x400)

今日は気分を変えて、インスタグラムのフォロワーさんのみみねこさんのキッカーで、マタタビパーティー=^∇^*= にゃお~ん♪


DSC04793 (600x400)

虎麦はチョコミントアイスをゲット


DSC04781 (600x400)

ほたるはバナナゲット


DSC04798 (600x400)

こあちんは人参ゲット


DSC04776 (600x400)

こむちゃん、アイスが反対ですが(*`▽´*) ウケケケッ


DSC04790 (600x400)

相変わらず激しく、人参に齧り付くこあちん((●≧艸≦)プププッ


FCkRu3aeQJCczbH1671286076_1671286115 (1)

インスタグラムで紹介してから、最近何だかみみねこさんのキッカーを購入している猫ともさんが増えて嬉しいね(@⌒ο⌒@)b ウフッ


Us0DxEvj7T9h9nD1671286014_1671286052.jpg

なかなかいい宣伝モデルになっているもんね(*`▽´*) ウケケケッ


usLgJswWxEXn8Mi1671285968_1671286000.jpg

少しはおとなしく寝てくれるかな((´∀`*))ヶラヶラ


DSC04826 (600x400)

こうやってみんな元気に遊ぶ姿を見れることが、今は本当に幸せだよ(T-T )( T-T) ウルウル

このまま何事もなく、終わりますように〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!



更新の励みになるのでよろしければ、それぞれ応援ポチを頂けたら嬉しいですトトロ、お願いします_l

 




いつも温かいコメントありがとうございます171091_20200414021711384.gif
コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきますキティ、お願いします_l

ダウンロード117655_202209282226472b8.gif
 
関連記事
kotetsuママ
Posted bykotetsuママ

Comments 9

There are no comments yet.

momodoranao  

 

みんな元気にキッカーで遊んでますね(o^^o)
ママさんもパパさんも心配が少しでも軽減されますように。
私も誤飲疑惑を経験し、実際出てこなかなった事あるので、元気なら大丈夫!!だよね、こあちゃん(=^x^=)

2022/12/18 (Sun) 16:04

shah-san  

こんばんは

そういえば、新人さんの顔合わせのときに、
一緒にいるといいことがある、と思わせるため、
先住さんの好きなおもちゃで遊んであげるとか
おやつ・ごはんをあげるとか、聞いた記憶が。
こういう、みんな一緒の光景なんですよね。

2022/12/18 (Sun) 19:29

nekobell  

こあちん パパさん反省してて可哀そうだから どどーんとうんP出しちゃいましょー!
実は もう出てるかもしれないけど・・・。
最近 あちこちでバナナ見かけるようになりましたよね(〃艸〃)ムフッ
これ 本当に可愛くて プレゼントにも最高です♪
いいお店教えてもらったわ~( ̄▽ ̄)
ありがとうね♪

2022/12/18 (Sun) 20:43

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/18 (Sun) 21:11

maneまんま  

またたびぱーちー楽しそう(*´∀`)♪
それぞれのお気に入りがあるんですね(=^ェ^=)
みんにゃ元気に遊ぶ姿を見られるのは
最高の幸せですよね~♡(*^^*)

こあちんは やっぱりカジるのね~
こんなに元気なら大丈夫よね?!ね!ね!ね!
ママやパパに心配かけちゃ駄目だぞぉ~(=^ェ^=)

2022/12/18 (Sun) 23:22

chika  

おはようございます。
こういう時にカメラが設置してあると、あとで見て
わかることもあるから便利ですね。

私も何度かやって反省したりしてます。
ご飲癖多い子はちょっとしたものすぐ食べるから。
旦那が放置したマスクの紐なんて2回あるよ。
旦那は、反省しない超ポジティブ性格なので気にもしてなかったわヽ(`Д´)ノ
心配して電話がかかってくるって読んで、優しいなって
思ったよ。

わーそれぞれひとつずつのキッカーあるのね。
マタタビパーティー最高だわ
バナナがマイクに~可愛い(*´∀`*)

2022/12/19 (Mon) 05:49

のん福レオのお母さん  

おはようございます~^^
多分,大丈夫だと思うけど・・・💩解体は続きますよね^^;
今日はままたたびキッカーで気分転換ですね♪
虎光空ちゃん、こうして見ると大きくなりましたね~^o^

2022/12/19 (Mon) 07:17

かりん  

おはようございます☆
こあちゃんの誤飲(したかも)騒動、大変でしたね。
えっと、多分ですが、誤飲してないとおもいますよ。
(すみません、動画は見てません)

うちのレアちゃんが(1歳前)おやつタイムにプラフォークでみんにゃに缶詰をあげてた時に、自分が先にもらいたいものだからと大興奮して飛びついてきて、フォークも一緒に齧って食べてしまったことがあります。

大慌ててかかりつけに駆け込んで、嘔吐させてもらって、事なきを得ました。
(なので、すみません・・・虎鉄ママさんのかかりつけの獣医さんが言われたようなこと「猫さんは吐かせられない」ってのは間違いですね。
実際にレアちゃんはしっかり吐かせてもらいましたから)

詳しくは私のブログで「誤食」で検索してもらうと、記事がでてきます(写真は色々挿し変わってしまってますが^^;;文章は読んでいただけるので、よかったら、そこに詳しく方法・対処など書いています)

が、まず、吐かせることができるのは、飲み込んでから、3時間がリミットだそうです。
(それを過ぎると胃から腸に移動してしまうので)

(最初病院に駆け込んでこれこれこうで~と言ったところ「確実に飲みこみましたか?」と聞かれました。
私の場合は目の前でフォークを齧って食べたので確実でしたが、もしかしたら飲みこんでるかも??ってことで駆けこまれる方もいらっしゃるとのことで、その場合、様子見を選ぶ場合もあるとのこと。念のため吐かせることもできるし、様子見して大丈夫ならそのまま、異変があれば全身麻酔での内視鏡での手術or開腹手術を選ばれる方もいらっしゃるのでしょう)

そして、排泄される場合ですが、2~3日以内にはでてくるのだそうです。
それを過ぎても出て来ない場合、(異物が腸からでてこない=腸閉塞を起こしたと考えられる場合)は食欲元気消失といった症状があるとのことなので、こあちゃんの様子、経過日数から飲みこんでいないんじゃないかとおもいましたよ^^

じゃらし、ワイヤータイプのだけにされるのがいいかもしれないですね。
うちのサラちゃんも色んなものを食べてしまうので、置けない物もたくさんあります。
私はじゃらしは出してきて仕舞うまで、自分の手から絶対に放しません。
あと、そういう子は、かみついた時に牙に刺激を感じられるようなおもちゃが好きな気がします(うちのサラちゃんはそうです)なので、眉玉とか歯磨きタイプのじゃらしがついてると、紐よりそっちに興味が向く・・なんてことがあるかも??
ワイヤーの先に眉玉とか歯磨きタイプで遊ばせてあげたらどうかなあ。

うちのサラちゃんもですが、こういうこは中々直らないとおもうので、大変ですよね。

2022/12/19 (Mon) 10:14

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/19 (Mon) 12:53

Leave a reply

[ Bron-Broen ] designed by Akira.

Copyright © 虎鉄がくれた宝物 All Rights Reserved.