お肉食べたでつ!
お天気も良かったので、ほたるとお散歩をしました。
月末までしか会えない店長に、最後にほたると会ってもらいたくて(⌒~⌒)ニンマリ
最後と言っても、お店での最後だと信じたいですが(笑)
本当は途中までパパが虎光空を抱っこして一緒に外に出たのですが、虎光空は怖がっていたのですぐに戻ってしまいました。
虎麦は一度お外でパニックを起こしているので、連れて行きません。
店長はすごく喜んでくださったので、よかったです。
こむほたどちらも、病院に連れだしても、家の近くに帰ってくると泣きます。
ちゃんとお家ってわかってますよね?
不思議ですね(笑)

昨日の夕飯に牛肉を食べているところに虎光空がクンクンやって来て、ペロリ(^ω^)ペロペロ
虎麦が牛肉が好きで、ごくたまにほんの少し(中指の爪の大きさくらい)をあげることがあるので、私はたまーにいいお肉を食べる時だけ、何も味付けしないで焼き、自分はたれやポン酢で食べるようにして、虎麦にあげています=^-^=うふっ♪

それではこあちん、初めての牛肉チャレンジρ(^-^*)ノ イッテミヨー!

ペロペロ!

ペロペロ!

ペロペロ!

パクッ!


こあちん牛肉気に入ったようで、今日は特別、あと小指の爪分追加で食べました(´~`)モグモグ
猫ちゃんに牛肉を調べるとメリットが多いみたいで、たまにおいしいお肉を食べる時だけ食べようねv(*'-^*)bぶいっ♪
参考までに
猫を始めとした肉食動物は、草食動物と比較して腸管が短いという特徴があります。
肉は野菜などより消化しやすいので、腸が短くても消化し栄養を吸収できるためです。
また、栄養面においても、牛肉にはアミノ酸やビタミンAといった動物のカラダを作る上で必要な栄養素が多く含まれているので、猫にとっては有益な食べ物といえます。
銀座に還暦祝いに行った後から、パパがひどい咳と鼻水( ̄/ ;\ ̄)ズルズル
同じ部屋にいてもものすごい咳ばかり続いて、病院に行ってもらいPCR検査を勧められました( ̄□ ̄;)ギョッ
結果は陰性C=(^◇^ ; ホッ!
熱は出なくても感染する人もいるし、ドキドキでした((o(б_б;)o))ドキドキ
安心したのも束の間で、昨日から私、鼻水が止まりません( ̄ii ̄)ズルズル (>人<) チーン!!
もともとアレルギー性鼻炎なので、またひどいアレルギー症状と思っていましたが、よくよく考えたら・・・
うつされたぁ~~~~~~~~ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
熱が出たらPCR検査受けにと行けなくなるので、ドキドキです…o(;-_-;)oドキドキ♪
更新の励みになるのでよろしければ、それぞれ応援ポチを頂けたら嬉しいです




いつも温かいコメントありがとうございます

コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます



- 関連記事
-
- かわいいあの子からのプレゼント! (2022/12/06)
- お肉食べたでつ! (2022/11/29)
- 悪いことは真似をする! (2022/11/26)