こあちん1歳ハッピーバースデー!
昨日はコメントお休みしてしまったにもかかわらず、ありがとうございました<(_ _)>
虎麦、箱は小さい方が好きですが、さすがにこの箱は、入るというか乗っている状態です(笑)
それでも虎麦なりに納まろうと、あれやこれやしていました(笑)
(≧◇≦)エーーー!
Amazon袋梱包になるのですか?(⌒▽⌒;) オッドロキー
「メンズですしそうなればもう袋ラーメンですねw」さすがネーミングセンス最高ですねo(*^▽^*)oあはっ♪
これから箱が少なくなりますが、うちには虎光空がいるので、それも仕方ないです( ´△`)アァ-
箱大好きな子は多いので、残念ですね(^▽^;)

本日こあちん、1歳になりました(。´・∀・`)|ョ。o○ハッピ~♪バースデ~♪トゥ~♪ユー

昨年末に、こむほたのお里のインスタグラムに紹介された虎光空を見た瞬間、なんだか気になって気になって、仕事中もその子のことばかり考えて、結局お里に電話をして、年末の最終日に会いに行ったのが虎光空との出会いです(⌒~⌒)ニンマリ
その時のインスタグラムです=*^-^*=にこっ♪
残念ながら、一緒にいた兄妹の行方は分かりません(x_x;)シュン


ママと一緒にいた虎光空、虎光空のママを見た瞬間、先代虎鉄と同じアメショ柄のマンチカン、これもお迎えに大きく影響した気がします(^▽^;)

色々な偶然が重なり、その場でお迎えを決めてしまって、それでもなぜ虎光空のことがあんなにも気になって胸がざわざわしたのかは、後に血統書が届いたときに明らかになりましたw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

虎光空のおじいちゃんは、こむほたのパパでした!?(゚〇゚;)マ、マジ...
こむほたと虎光空は血がつながった、叔父、叔母と甥っ子の関係だったことが分かり、運命を感じました(@ ̄□ ̄@;)!!

お迎えした当時は、全くこむほたが受け入れてくれず、お迎えした自分を責め、毎日泣いて後悔をした日が続いたのも今では懐かしい思い出ですが、正直あの時期はきつかった(;^_^A アセアセ・・・
パパの反対も押し切ってお迎えしてしまったので、このままでは3にゃんみんなを苦しめるのかと、自分の決断を責め続けたなぁ~(-"-;A ...アセアセ

それでもゆっくりですが、こむほたと虎光空の距離が縮まってきた時は、すごくうれしくて、もう手放せない存在になっていた虎光空(*≧m≦*)ププッ
やんちゃで、面白くて、人懐っこい虎光空、出会ったその日から日に日に虎光空が可愛くて愛おしくて大きな存在になりました・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき

これからも元気で、ずっとずっとママの傍にいてねm(._.)m おねがい
虎光空、生まれてきてくれてありがとう( v^-゚)Thanks♪
ママの子になってくれてありがとう(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡

今年の虎光空の衣装は、短足ちゃんの衣装がどうしたらいいのかわからず、先日遊びに来てくださった関西の猫ともさんがプレゼントしてくださいましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
頂いたスタイに合わせて、初めてシルクハットを作ってみました(*´∀`*)えへへ

こちらのスタイは、猫友さん達と行ったショップで購入しました=^∇^*= にゃお~ん♪
以前かりんさんから頂いたティアラにも、バッチリ合いますね(o^-')b グッ!
虎光空はカメラが嫌いなので、撮影はパパにも手伝ってもらって汗だくで何とか終了です(≡^∇^≡)ニャハハ
途中、1のバルーンの向きが逆になっていたし( ̄□ ̄;)ギョッ
虎光空の成長記録は動画にまとめたので、よかったら見てやってください

先ずは元気に1歳のお誕生日をお迎えでき、本当に本当にうれしく、神様に感謝しかありません

今日はみんなでおいしいおやつ、食べようねd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



更新の励みになるのでよろしければ、上の3つの応援ポチを頂けたら嬉しいです

いつも温かいコメントありがとうございます

頂いたコメントは、いつもありがたく更新の励みにさせていただいています。

コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます



- 関連記事
-
- ブログ開設8周年とご報告! (2023/01/19)
- こあちん1歳ハッピーバースデー! (2022/11/14)
- ママの大切な3つの記念日! (2022/06/08)