大あくびからの心配事!

ほたるが、お日様の日差しがあたるラグの上でまったり中(*´0)ゞファァ~~♪

ちゃんと日の当たる、暖かい場所を見つけて居るのが可愛い(*ё_ё*)きゅん・・

ポカポカで、眠そうだねヽ(* `O´ *)ノファーーァ!

うとうとしながら眠ったほたる( u _ u ) クゥゥゥ。o◯

しばらくすると、ほたるにおケツを向けて横たわる虎麦(((((っ-_-)っ ソロリ ソロリ
日が当たる位置が動いているのを見たら、時間が過ぎたことがお分かりかと・・・=^-^=うふっ♪

虎麦のおケツが臭かったのか、足が臭かったのか、目が覚めて匂いを嗅ぎ始めるほたる(・・;)“( ̄ *)クンクン・・・


なんてのんびりな休日を過ごしましたが、実はこの時撮った写真を見て、かなり心配事が((o(б_б;)o))ドキドキ

これ、眠そうにごろごろしていた時の、ほたるのあくび写真ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
8月に受けた健康診断の時にも言われてた、ほたるの歯石(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

拡大してみましたが、かなりひどい((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・
毎年検診の時にも、「この子は歯石がつきやすい、なかなか歯ブラシは難しい」と言われているほたるですが、歯槽膿漏になる前に、全身麻酔で歯石をとって、奥歯を抜く方がいいと言われています(´ヘ`;)とほほ・・
次の半年後の検診の時に、経過と今後どうするかを相談することになっていますが・・・
全身麻酔をするのなら、少しでも若い方がいいですよね?
でも、ほたるは避妊手術の時も、翌日退院してから具合が悪くなって再度病院に連れて行った子だし・・・
歯石のために全身麻酔って、なんだか抵抗を感じてしまう( ´△`)アァ-
どなたか、歯石取りの経験や、ご意見などあれば教えていただけたら嬉しいです(m。_。)m オネガイシマス
日に日に気になってきて、最近はまた歯磨きも少しづつしていますが、1度ついてしまった歯石は歯ブラシでは取れないし・・・
歯槽膿漏で命を落とすことにつながったら、きっと後悔するだろうし・・・
悩みます・・・( ̄  ̄;) うーん
昨日は元気ですが、虎麦もまたかなりはっきりした血便だったし・・・
こむほたが可愛い分、心配事があると、私もお腹痛くなっちゃうし( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
何だか不安な休日を過ごしたkotetsuママです(*´ο`*)=3 はふぅん
いつも温かいコメントありがとうございます

コメントのお返事は一括返事が多くなってしまいますが、時間がある時には個別のお返事させていただきます。
非公開のコメントは、お返事なしですみません

下の3つのランキングに参加しております!
よろしければ、それぞれ応援ポチどうぞよろしく






- 関連記事
-
- 今日も先取り! (2020/11/28)
- 大あくびからの心配事! (2020/11/24)
- リボン遊びと『ねこがかわいいだけ展』 (2020/11/23)