虎鉄がくれた宝物

初めて飼った猫、虎鉄は1歳で旅立った。一緒にいた時間は短かったけれど、沢山の宝物をくれた。この大切なブログ、沢山のご縁、虎鉄が送り込んでくれた虎麦&ほたる&虎光空と過ごす幸せな時間も、全部全部虎鉄がくれた宝物。旧『マンチカン虎麦&ほたる、時々虎鉄をよろしく!』

金の猫鍋、始めました!


コロナへの常備薬、備えておくといいかもしれませんね。
一番は、確定させるための抗原検査キットは常備するべきな気がします。

味覚がおかしいのですが、匂いがほぼわからないからだと思います。
昨日のお昼に、冷やしたぬきそばを食べたら、ゴムを噛んでいる感覚で捨てました( ×m×)オエェ...ハキソウ
何を食べてもまずいです。
おいしく感じるのは、果物とアイスやゼリーだけ( ´△`)アァ-
主人はコーヒーを飲んだら、白湯って言ってました(≧▽≦;)アチャー
夫婦二人で味覚がおかしいので、調味料使わないで作ってもいいかも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

紫陽花、いい季節ですよね。
雨の日の唯一の楽しみは、紫陽花かも・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
今回は手が込んでいるので、ほたるの分だけでギブアップです(^▽^;)



DSC06697 (640x427)

平熱が高くて暑がりこあちん、暗くてひんやりしているソファーの下に潜っていることが多く、たまにひょこっと顔を出す|ω・`)ソォー


DSC06758 (640x427)

スツールの下に潜っていることもあるので、急に飛び出るとビックリしちゃう( ;・∀・)わっ


DSC06957 (640x427)

昨日は真夏日の関東地方、暑がりこあちんのために金の猫鍋始めましたぁ~


DSC06964 (640x427)

生まれて2回目の夏を目の前に、昨年こあちん専用で使っていた猫鍋、覚えていたのかすぐにINo(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3


DSC06968 (640x427)

こむほたは見向きもしないので、今年の夏もこあちん専用になりそうな予感(((o(^。^")o)))ワクワク


DSC06965 (640x427)

今日も暑くなりそうで、出勤前にエアコンを切るかそのままにするか悩ましい、中途半端な季節ですね(。-`ω´-)ンー…

久しぶりの出勤で、出勤前は少し余裕を持ちたいので、今日はコメントお休みさせてくださいm(*- -*)mス・スイマセーン



今日も遊びに来てくれてありがとにゃほたる
ママのやる気スイッチ3つ押して頂けたら嬉しいにゃ
手_m

                                                                                                  

いつも温かいコメントありがとうございます171091_20200414021711384.gif
コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます20100628_897665.gif


ダウンロード117655_202209282226472b8.gif

新作紫陽花ケープ!


コロナの情報、できる限り経験者の声が届けばいいと思っています。
ご質問の薬の処方ですが、私たち夫婦は感染の決定的な結果ではなかったのですが、姉家族全員は病院で陽性反応が出ましたが、処方されたのはそれぞれの症状を抑える薬でした。
私たち夫婦は結果が陰性でしたが、翌日再検査をして陽性で外出禁止になる前に、先に陽性になった時を考え、薬を処方してもらいました。
特に私は薬剤アレルギーで市販薬が飲めないので、処方してもらえて助かりました。
症状は先に姉たちに聞いていたため、解熱剤、一緒に飲む胃薬、咳止め、痰切り、下痢がありましたが整腸剤は常備していたのでなしで。
さほど熱は高くなりませんでしたが、ひどい頭痛は解熱剤がなかったら耐えることは不可能でした(^▽^;)
全く風邪の時と同じ薬で、特にコロナの治療薬はなかったです。

実際姉の家で話し合いをした時に、私は義兄の斜め向かいに座っていて、口にしたのは個包装のクッキー一つとアイスコーヒーと麦茶のみ。
主人は義兄の向かいに座り、途中から姉の手作りのおつまみ数品と、ビールを飲んでいたのでリスクは高かったです。
わんこが7匹いるので、鳴き声が近所迷惑にならないよう窓は開けずに換気はなかったのですが、私だけは感染していないと思っていましたが、やはり感染力が高いと実感しています。
実体験で、何か知りたいことがあればお答えするので聞いてくださいね。

鼻つまりのせいなのか、匂いがわからず、また嗅覚がおかしく、味がほとんどわからなくなっています(;´д`)トホホ
冷たい物ばかり食べたくなって、また下痢をしてしまいました。
後遺症にならないことを願うしかないのですが、デルタの時と同じ感じで不安です(+д+;lll )っらぃ…
今日から自宅待機は終わりですが、今日まで仕事はお休みなので、ゆっくり過ごします。



DSC06950 (640x427)

6月紫陽花の季節、もうすぐ関東も梅雨入りですね


DSC06944 (640x427)

コロナになる前にほぼ完成していた、新作紫陽花のケープです


DSC06951 (640x427) (2)

ほたちゃんかわいい(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥


DSC06946 (640x427)

流し目ほたるは、ちょっと怖いかも(;^_^A アセアセ・・・


DSC06953 (640x427)

今回はかなり編み込んでみたので、こむこあの分まで編む気力はないので一点もの( ^∇^)キャキャキャ

思った通りにできたので、大満足の作品になりましたv(*'-^*)bぶいっ♪



今日も遊びに来てくれてありがとにゃほたる
ママのやる気スイッチ3つ押して頂けたら嬉しいにゃ
手_m

                                                                                                  

いつも温かいコメントありがとうございます171091_20200414021711384.gif
コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます20100628_897665.gif


ダウンロード117655_202209282226472b8.gif

コロナへの対策と、喜びの雄叫び!


今日まで自宅待機期間、パパも今日から熱が下がりました(*´ο`*)=3 はふぅん

私は、昨日は快調でしたが、夜中の咳がひどく、起きてから鼻水、鼻づまり、鼻の奥が痛くて、昨日より不調です(??A??)ダルー

ほとんど味もわからなくなってきました( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・

今回2回目のコロナ感染をし学んだことを少し・・・

第五類感染症に移行して、病院でもPCR検査は滅多にやらないそうです。

抗原検査が主流になりましたが、今回のことのように具合が悪くなってすぐに病院に行っても、抗原検査では明らかな結果が出ない。

こちらの先生からも、「まだ出ないかもしれないのでどうしますか?」と確認され、それでも一応検査していただいたら陰性になりました。

主人は翌日陽性でしたが、私は翌々日まで陽性結果は出なかった。

これでコロナでないと外出してウイルスを広めることになりかねない現状だと思います。

高熱やのどの痛みがあればほぼコロナだと思っていいと思います。

私のように熱は微熱で、ほとんど風邪の症状と似ていても、コロナなんです。

風邪の症状が出たら、5日間できるだけ外出は自粛をお勧めします。

できれば市販の抗原検査キット(薬剤師滞在のドラックストアなら2000円弱ぐらいで購入可能)を常備して、発症して20時間以上経過してから検査することをお勧めします。

やっぱりコロナはしぶとくて、感染力も高く、症状様々、かからないことが一番だと痛感しています(^▽^;)



DSC06684 (640x427)

写真を撮っていなかったので、過去写真ですみません(ToT)ゞ スンマセン

出勤する時の「行ってきます!」のお決まりの、お尻トントンε=┏(*`>ω<)┛ジャァネ


DSC06856 (640x427)

必ずソファーの背もたれに乗って、行ってらっしゃいのお決まりポーズ(*≧m≦*)ププッ


DSC06687 (640x427)

ワンオペ+あっち向いたりこっち向いたりするので、ブレブレ写真の連続m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・


DSC06858 (640x427)

3にゃんの中でほたるだけお尻トントンをすると、喜びの雄叫びをあげる様子をインスタグラムに載せたら、初めて見たといわれる方が多かったので、皆さんのお家の猫ちゃんたちはどうですか?!ハーイ質問デス(ノ'-^)-☆

動画、私の変な声が入りますが見てください




気持ちよさそうに叫ぶのですが、あまりこんな子いないのかな?( ̄ー ̄?).....??アレ??




今日も遊びに来てくれてありがとにゃほたる
ママのやる気スイッチ3つ押して頂けたら嬉しいにゃ
手_m

                                                                                                  

いつも温かいコメントありがとうございます171091_20200414021711384.gif
コメントのお返事は、訪問と代えさせていただきます20100628_897665.gif


ダウンロード117655_202209282226472b8.gif

    [ Bron-Broen ] designed by Akira.

    Copyright © 虎鉄がくれた宝物 All Rights Reserved.